TM9シバ状況報告 IN my garden 浜松市
|
浜松市・磐田市・袋井市|エクステリア・外構|ハマニグリーンパーク
ホーム
>
スタッフブログ
>
「俺の庭Blog」川島茂
>TM9シバ状況報告 IN my garden 浜松市
TM9シバ状況報告 IN my garden 浜松市
ハマニグリーンパーク(有)です。
『私の庭』
からTM9の生育状況をご報告させていただきます。
前回のブログより シバ TM9 水やり IN 浜松市
↑↑↑↑↑ ココをクリック
5/28現在のTM9の状況です。
緑が非常に濃く鮮やかで目に刺さる感じの色の濃さです。
コウライシバと比べるとかなり葉が密集していて葉の丈の長さはかなり低い印象はございます。
植えた当初から少し生育状態が悪かった部分なんですが徐々に芽が出てきております。
ガンバレ~
4月ごろの様子。ここだけ芽が出ておらず、生育が少し悪い感じが見受けられます。
5/27現在は生育が悪い部分にも少しずつ芽が出てきております。これから梅雨まで、
気合で水やり頑張って復活させます。
4月から5月末までの行ったお手入れを参考までに
①5/1頃にシバの穂が出てきましたのでシバ用のバリカンでカットしました。
TM9の場合、穂が短くかなり刈りずらかったです
。
②肥料は市販のシバ用の化成肥料を2回ほど与えました。
③水やりは1日1回から2回朝夕与えておりました。
④小さな雑草は毎日、マメにとっています。
それ以外は何もしておりません。
TM9を植えた個人的な感想です。
①葉の色の緑がコウライシバと比べかなり濃く、葉の一つ一つの密度が濃い。
②葉は短く柔らかい。
③葉の伸びは5月までの印象ですとかなりゆっくりである。
④反面成長が遅い分根の張りが少し弱い気がします。
以上、TM9の現時点の感想です。
TM9に興味のある方は ハマニグリーンパーク(有)まで・・・・・
※シバ工事は通常コウライシバでご提案させていただいておりますので、張られたい方は一言TM9希望とお話し下さい!!
現在TM9は生産が追い付かない状態らしく欠品しているようです。
それではまた
他のスタッフブログを見る
駐車場・アプローチ部分のリフォーム工事②
LIXILテラス屋根 シュエット ・デッキ 樹ら楽ステージ施工例
雑木庭の中に 樹脂製 ウッドデッキ 三協ひとと木Ⅱ 浜松市・磐田市・袋井市
沓脱石
完成外構工事現場より 美しい樹々が重なり合う ナチュラルガーデン 浜松市・磐田市・袋井市
«
浴室窓 目隠し YKKap 多機能ルーバー
オープン外構の目隠しフェンスについて 三協 エルファードM1型
»
「俺の庭Blog」川島茂
「ノープランBlog」鑓水暁弘
「ほのぼの日記」鈴木雅巳
「気ままBlog」金松純也
「庭物語」袴田成伸
「ゆるっとBlog」平野友恵
「まったりExteriorBlog」寺田卓矢
「庭、時々 ひとりごとBlog」鈴木秀明
「設計Blog」尾上安寿佳
「日日是好日Blog」太田亜紀子
「のほほんBlog」辻なつみ
「おしゃれなお庭Blog」木本幸代
「袋井店Blog」
2022.08.05
エクステリア専門店がおすすめするウッドデッキ 浜松市浜北区ハマニグリーンパークです
2022.08.05
強風にも負けない折半カーポートG1-R 浜松市ハマニグリーンパークおすすめ商品
2022.08.04
磐田市でお庭のリフォームならハマニグリーンパークにお任せ下さい!
2022.08.02
リックパースコンテスト2022にて優秀作品に選出していただきました 浜松市ハマニグリーンパーク
2022.07.29
ジョリパット仕上げの門袖壁とカッシアを使ったアプローチ 浜松市外構工事
2022.07.24
古くなった和風木製板塀から目隠しフェンスへのリフォーム・リノベーション 磐田 浜松 袋井
2022.07.20
子供が大きくなって使わなくなった空間をご主人の趣味の空間へ エルモコンビ
2022.07.16
お勝手口のサービスヤードを雑草対策として舗装しました 浜松市
2022.07.16
シンプルながらおしゃれなエクステリア 浜松市
2022.07.15
スリムでも容量たっぷりの縦型ポスト ノイエファインシリーズ
店舗工事・土蔵修繕・一般住宅等の左官工事はハマニにお気軽にご相談ください。私たちは「職人の技」を提供する専門家集団です。
住宅リフォーム・新築のことなら、街のリフォーム屋さんのハマニウェルリビングにお気軽にご相談下さい。快適な住まいづくりのお手伝いをさせていただきます。