
5月というのに、だいぶ気温


最近、こんなことを言われました。ブログタイトル『俺の庭』なにブログ本文には『私の庭』になってるんだけどそこんとこどうなってるの?と質問がありました
別の人が書いてるんじゃないの?とかもいわれます。
これはブログのただのタイトルです。自分自身そんなに破天荒でなく、オレ、オレって感じではありませんのでご注意を・・・。なんか最近、俺のから始まるお店があったり、『俺の庭』って純粋に響きが良かったんでタイトルにしました。(笑)お客様へ情報をできるだけわかりやすくお伝えしようとブログ、頑張っていきます~。
ブログは本人の魂のシャウト(叫び)です。

あしからず・・・・

さて、本日は芝生で今人気のTM9(ティーエムナイン)というシバを『私の庭』ご紹介させていただきます~。
TM9とは・・・省管理型コウライシバ TM9(ティーエムナイン)は、トヨタ自動車(株)開発品種です。
芝生の維持管理費を低減することを目的に開発された省管理型の品種です。
そんなTM9の特徴とは・・・
①草丈が在来品種も1/2以下!シバ刈りの回数が減ります。
②芝刈り回数が少ないため肥料も少なめでOK!
③節間が短いため緻密なターフを形成!
④素足で歩いていても痛くならない葉の柔らかさ!
だそうです・・・。
そんないいものがあるのならば、浜松の地で実際の生育状態どうなんだろう~?というところで今年1月(植え込むベストシーズンではないんですが・・・)『私の庭』に植えてみました。