浜松市・磐田市・袋井市|エクステリア・外構

MENU CLOSE

新築外構工事

玄関まわり・アプローチ工事

ENTRANCE / APPROACH

玄関まわり・アプローチ工事

おしゃれな玄関アプローチをつくろう!
玄関アプローチの基礎知識

 

アプローチとは?

道路から玄関までを繋ぐ通路の事をエクステリアではアプローチと呼んでいます。敷地の形状等によっては駐車スペースと兼用する場合や階段を設ける場合もあります。
門まわりと同様、住む人を印象づける大切な空間で、歩きやすさや滑りにくい素材を使うなど、安全性への配慮と、玄関までの道のりが単調にならないようデザインに気を配ることが重要です。

 

ポイント①
アプローチづくりは素材選びから
アプローチでよく使われている素材を知ろう


1.インターロッキング

コンクリート製の舗装ブロックの事をインターロッキング呼んでいます。素材・カラーバリエーションが豊富で、滑りにくく、デザイン性に優れています。レンガが石貼りを模したデザイン等もあり、それら天然素材と比べて価格も安価に設定されている為、とても人気のある舗装材です。

 

2.レンガ
粘土を原料とした建築素材で、自然素材ならではの温かみのある質感が特徴です。色合いには濃淡のバリエーションがあり、敢えて異なる濃淡を組み合わせて使うことで更に深い味わいを楽しむことができます。
洋風デザインによく合いグリーンとの相性がいいので、植栽がメインのアプローチを作りたい時におすすめしたい素材です。

 

3.自然石
石の色味によって和洋どちらのデザインにも合わせやすく、玄関アプローチに高級感を生み出すことができます。
形は長方形や正方形など四角に切り込んだものや、ナチュラルさを活かした乱形などがあります。
使う石材の種類や色、貼り方などによってさまざまな表情で足元を演出してくれます。
数ある敷材の中でもっとも高級な素材です。

 

4.枕木
アンティークな味わいがあり、エクステリア素材として人気があります。安価なものも多く、和洋どちらのテイストにもマッチする魅力的な素材です。枕木材には天然木とコンクリート製品の2種類があり、天然木の枕木は経年劣化による味わいのある演出が可能となります。逆にコンクリート製の枕木は多少の色褪せはありつつも腐る心配はないので、より長くお使いいただけます。
多少メンテナンスが大変でも自然の風合いを楽しみたい方には天然木をメンテナンスが面倒だと感じる方はコンクリート製の枕木をおすすめします。

 

5.コンクリート
コンクリート仕上げのアプローチは、無機質でスッキリとしたモダンな印象に仕上がります。最大のメリットは、なんと言っても他の施工法に比べて容易で経済的である事。
無機質な印象が物足りない方には、コンクリートに模様をつけるスタンプコンクリートという工法を用いることで自在な意匠性をつくることも可能です。明るくポップに仕上げたり、重厚な雰囲気に仕上げたり、コンクリートであってもイメージに合わせたアプローチづくりが行なえます。

 

 

6.洗い出し
モルタルやコンクリートが完全に固まりきる前に表面を水で洗い流し、原料である砂利や砕石を浮かび上がらせる工法です。
混ぜる砂利を変える事で、グレー以外にもイエローやピンク等、様々な色合いを出すことができるので和洋どちらの雰囲気にも合わせられます。滑り止めの効果もあります。

ポイント②
アプローチにはどれくらいの幅が必要なの?
アプローチに必要な幅を知ろう

一人歩きの幅は最低70cm必要と言われています。
二人で歩く、またはすれ違う場合は1m20cm。
自転車を引いて歩く場合は1m10cm。
車イスが通れる幅は1mmが理想です。

以上の点からアプローチ幅は1.2m程度の幅をもたせておくと安心です。
とは言え、必ず1.2mないといけないわけではなく、外構全体のバランスを見ながら考える事が大切です。

Pointo③
アプローチ、玄関周りをおしゃれに見せるコツ

玄関まわりがおしゃれに見えるコツは、アプローチの形状にこだわる事です。
できるだけ一直線で玄関の正面に設けないよう計画するとおしゃれに見せることができます。
なぜかといえば、玄関扉を開けた時に、家の中が道路側から丸見えになってしまうからです。
玄関と門の位置を少しずらして配置すると家の中の様子が見えず、防犯対策にもつながります。

また敷地の広さにもよりますが、アプローチを曲線に仕上げたりクランクさせるなど変化を持たせることで、空間に奥行き感が広がり、おしゃれな雰囲気を演出することができます。
曲がり角にアイストップとして樹木は配植したり、下草やオブジェなどと組み合わせることで、よりデザイン性が高まります。

 

もうひとつのコツは、住宅デザインとの調和を意識すること。
どんなにアプローチデザインがおしゃれであっても、住宅外観の雰囲気に合っていなければちぐはぐな印象になってしまいます。
素材や色調を住宅に合わせる事で統一感が生まれ、全体にまとまりのある印象を与えます。

外構デザインを考えるときは、施工例写真だけで「こんなイメージが良い」と選ぶのでなく、外観デザインとの調和もよく検討しましょう。「自分でデザインするのは難しい」と思った時にには是非お気軽にエクステリア専門店「ハマニグリーンパーク」へご相談下さい。
ハマニグリーンパークはお客様一人一人に寄り添い、あなたのお家にピッタリあったお庭づくりをお手伝い致します。