浜松市・磐田市・袋井市|エクステリア・外構

MENU CLOSE

新築外構工事

照明工事

LIGHT

照明工事

照明を上手に利用して、夜も安心で素敵なお庭に

お庭の照明と聞いて、具体的なイメージがつかない場合もあるかと思います。
ここではお庭での照明の役割やメリット、エクステリア専門店ハマニグリーンパークの施工現場で使用した照明の種類を交えてご紹介いたします。

ポイント①夜間の活動も安全に行えます

例えば玄関へと続く道を明るく照らし、転倒防止に役立ちます。毎日使う場所をしっかり照らす事で、夜間の事故を減らします

照明 LEDバー

LEDバーを階段に取り付け、足元を明るくサポートします。玄関まわりをぐっとオシャレに見せる照明使いです。

 

 

 

照明カーポート天井 ハマニグリーンパーク

 

ダウンライトをカーポートの天井に取り付けた施工例です。カーポートの天井に照明を取り付け、空間を明るくしておくと、夜間時の出入庫や乗り降りに便利です。

 

 

照明 明暗センサー

 

 

照明に明暗センサー機能を付け、玄関を出入りする度に点灯出来るようにした施工例です。暗くなると自動的に照明が点灯され、設定時間になると自動的に消灯され大変便利です。

 

 

照明 デッキライト

 

 

デッキライトを床面に埋め込んだ施工例です。照明を段差などに設置することにより安全性を確保することができます。照明がある事で昼間だけでなく、夜間もアウトドアやくつろぎの空間を安心して楽しむ事が出来ます。

 

 

 

 

ポイント②昼間とは異なるワンランク上の空間を演出します

門袖や植栽、外壁などをライトアップする事で、昼間とはまた異なった立体的な空間が浮かび上がります。

照明ワンランク上の空間を演出 ハマニグリーンパーク

ポールライトを門袖前とウッドデッキの足元に設置した例です。ポールライトはエクステリアの照明で、使用される頻度が高い種類の1つです。デザインもシンプルなものから凝ったものまで、様々な商品があります。照明の灯りは帰宅時にホッとする癒しの空間を作り、訪れたお客様を温かくおもてなしします。植栽も幻想的な表情を見せています。

 

 

 

 

 

 

照明 スポットライト

アップライトで門袖や植栽を美しく、印象的に照らした施工例です。光を調整して、特定の場所をライトアップしたい場合に便利です。光の広がりや明るさを調整し、目的に合わせて演出出来ます。

 

 

 

 

ポイント③防犯対策にも有効です

照明防犯対策 ハマニグリーンパーク

建物周りに暗い空間を減らし明るくしておく事で、不審者を近づけにくくする効果があります。照明で影や死角を減らす事で、侵入を抑制する効果が期待出来ます。防犯効果をより高める為に、人が通る時だけ点灯する人感センサー型より、常時点灯型がおすすめです。常に明るくしておく事で、周囲に防犯意識の高さをアピール出来ます。

 

 

 

このように、照明をお庭に設置する事で、夜のお庭の印象をグレードアップするだけでなく、安全や防犯対策につながります。照明のプランをしっかりと練る事で、より満足度の高いお庭になる事でしょう。

エクステリア専門店ハマニグリーンパークはライティングマイスター認定店です。ライティングマイスターとはエクステリアメーカーのタカショーさんが主催されている、研修会を終了したお庭の照明の企業マイスター制度です。タカショーさんのHPでライティングマイスターのお店としてハマニグリーンパークのライティング施工例をご紹介いただいておりますので、是非ご覧ください。

ハマニグリーンパークはタカショーライティングマイスター認定店です☚こちらをクリック

照明工事 ハマニグリーンパーク タカショー ライティングマイスター認定店

エクステリア専門店ハマニグリーンパークの展示場では、夜間に壁や植栽をライトアップしておりますので、イメージがつかみにくい照明の様子を実際にご覧いただけます。どうぞお気軽にご見学下さい。こちらで紹介した照明の施工例以外にも、様々な照明に関するご相談を承っております。皆様のご来店を待ちしております。

見積りについての
よくあるご質問

FAQ

見積りは無料ですか?



はい、無料で承っております。
お客様のご要望をお聞きし、現地調査後お見積もりを作成させて頂きます。

お気軽にお問い合わせください。

他社と金額が違うのはなぜですか?



当社は常に「適正な価格をお客様に提供する」をモットーとしております。
外構工事の場合、隠れてしまう部分がとても大切です。
基礎、鉄筋の有無や太さ、下地砕石等、地震にも極力耐えうる工事内容が必要です。

信頼できる業者をじっくり見極めてください。

電話でだいたいの金額を教えてもらえますか?



カーポートやテラス等のユニット商品であれば、大体の金額はお伝えできます。
しかし、外構工事全般の場合、すべてと言ってよいほど同じ形状の敷地はございません。
そのため、状況により金額の差が出てまいります。
正確な寸法を測った上で、正式な見積りをおすすめします。

外構見積書を見てもわかりません。



弊社では詳細見積りを心掛けておりますが、
専門用語も多く、しっかり説明を受けていないとわかりづらいと思います。
見積書が出来た時点でしっかり説明をお受け下さい。

他社でも見積依頼をしていますが良いですか?



構いません。
他社とも比較した上でじっくりご検討下さい。

 

見積書はどのくらいで出してくれますか?



繁忙期を除いて、実測終了後外構プランの場合、約二週間から三週間程度でご提出させて頂きます。

よくあるご質問一覧へ