ガーデンコラム
COLUMN
2017.11.10
鈴木雅
2017.11.10
外構リフォーム工事 浜松市 を ご紹介します。
目次
みなさんこんにちは。
ハマニグリーンパークです。
いよいよ秋の風物詩である紅葉が色づき始めましたね
来週、お休みを利用して「香嵐渓」の紅葉祭りに行ってこようと思います。
一昨年より毎年観に行っています
とても綺麗なんですよ
今回は「外構リフォーム工事 浜松市」をご紹介します。
[ リフォーム前 ]
① 駐車スペース:「砕石敷き」
② 境界廻り:「花壇スペース」
③ アプローチ:お客様ご自身で設置した「庭石」
④ 表札:「建物壁に壁付け」
⑤ ポスト:「独立式ポスト」
といった感じでした。
お父様が庭木の手入れをしっかりされていて
とても綺麗でした。
[ リフォーム後 ]
① 駐車スペース:コンクリート刷毛引き仕上げ施工。
これでお車の乗入れや、雑草対策もバッチリです
安心して停められますね。
1部分にアプローチを施工しました。
[ リフォーム後 ]
② 境界廻り:土留めで化粧ブロック積(花壇スペース確保)。
お父様が大切に育てている植栽はしっかり確保しました。
これで土が流れる心配はありませんね
[ リフォーム後 ]
③ アプローチ:ブリック材(敷き材)で曲線を描き、
コンクリート洗い出し仕上げと刷毛引き仕上げ施工。
「洗い出し仕上げ」はタイヤの跡が目立ちにくいのが特徴です。
川の流れのようなアプローチは
お客様を優しくお出迎えしてくれます
[ リフォーム後 ]
④ ⑤ 表札とポスト:新設で塗り壁と施工。
埋め込みポストと壁付け用表札を設置。
アプローチ横に塗り壁を設置したので
ポストの使い勝手もよくなりました。
表札も建物より前にあるので
玄関まで訪問客が来る事も
少なくなりますね
いかがでしたか。
これから外構リフォームをお考えの方は
よかったら参考にしてみてください
浜北区 S様 ありがとうございます
その他の施工事例はこちらをクリック
ではまたお会いしましょう
WRITER 鈴木 雅巳
所長
保有資格
1級エクステリアプランナー
ブロック塀診断士
施工完了後にお客様から『ありがとう』の言葉を掛けてもらえるよう、精一杯提案させて頂きます。
この記事のタグ