ガーデンコラム
COLUMN
2017.01.06
鈴木雅
2017.01.06
新年明けましておめでとうございます。
目次
みなさんこんにちは。
ハマニグリーンパークです。
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
今回は「石張り施工」の現場をご紹介します。
こちらが「石張り施工」の写真です。
石張り施工の場合は「職人の技術力」が
大きく施工に関わります。
1枚1枚加工して並べていき
目地の間隔や石の向きなど
細かなルールがあるためです。
目地の決まりとしては
① 四つ目地を作らないこと
② 通し目地を長くとらないこと
です。これは職人が長年培った技術力の賜物です。
石張り工事は、一般の施工に比べて高額です。
だからといって低価格で出来るからと任せてしまうと
みすぼらしくなってしまうケースを多く目にします。
どんな施工も職人の施工で仕上がりが大きく変わります。
みなさんに喜んでいただける施工が出来る様
これからも1現場1現場心がけていきます。
北区 K様・Y様 ありがとうございます
ではまたお会いしましょう
弊社の施工事例はこちらをクリック
「ハマニグリーンパーク施工事例集」
ほかのブログはこちらをクリック
WRITER 鈴木 雅巳
所長
保有資格
1級エクステリアプランナー
ブロック塀診断士
施工完了後にお客様から『ありがとう』の言葉を掛けてもらえるよう、精一杯提案させて頂きます。