浜松市・磐田市・袋井市|エクステリア・外構

MENU CLOSE

ガーデンコラム

COLUMN

2019.06.24

木本

2019.06.24

お庭を楽しむ4つのキーワード

目次

こんにちは
浜松市浜北区のエクステリア専門店
ハマニグリーンパークです
 
ガーデンライフをより豊かに、楽しい空間にする4つのキーワードがあります。
今回はそのキーワードと、それに付随した
B-Life.sのアイテムを紹介いたします
 
 
 

1.育てる

まず1つめは「育てる」です。
自分で作った野菜はスーパーで買う野菜より数倍美味しく感じます。
 
野菜が嫌いな子ども達も自分で作ると喜んで食べます。「食育」につながる家庭菜園は子ども達にとってかけがえのない時間になるでしょう。大きさに関係なく、子ども達と一緒に作業する場所は大切ですよね
 

【「育てる」ための
   オススメアイテム】

=システムファーム=
 
気軽に菜園を始めたい方にオススメです
組立が簡単で特別な道具も必要なく、子ども達と菜園スペースを作るところから経験できます。
 

軽い材料でできているため、ベランダや屋上等でも気軽に設置できる優れものです
カラーバリエーションも豊富ですので、お好みのかわいい色で花壇をつくることができます
 
 
 

2.食べる

2つめは「食べる」です。
家庭菜園で作った野菜をみんなで調理しましょう。家族や友人達とワイワイ。
 
晴れた日にみんなで作った料理で乾杯すると一瞬でリフレッシュ
お庭に出て日常の中の非日常を楽しめます
 
 
【「食べる」ための
   オススメアイテム】

=ガーデンシンク=
 
自由な組み合わせでお好みのガーデンシンクが作れます。天板と架台パーツ(FRP)の中から現場に合わせた提案が可能です。
 
商品によってはアンティークレンガ風から木質感のあるもの、鋳物風のものまであるのでお好みのデザインがきっと見つかります
 
 
 

3.リラックス

3つめは「リラックス」です。
太陽の木漏れ日と通り抜ける風を感じて、緑を眺めながら家族や友人とゆっくり過ごす時間。
まったりと過ぎる時間は何物にも代えがたい時間になります
 
 
【「リラックス」のための
      オススメアイテム】

=メッシュスクリーン
   まどかぜシェイド=
窓の外から日差しを適度に遮って心地よい光と風で、快適な住まい環境を整えます
採光性の高いメッシュキャンバスで木かげのような涼しさを演出。
 
西日よけ・プライバシーの保護・節電などのお悩みをおしゃれに解決します
 
 
 

4.片づける

さいご4つめは「片づける」です。

みんなでワイワイ楽しい時間の後は楽しくないお片づけ・・・なんて思っていませんか?
実はお庭をキレイにする事が次の楽しい時間につながります
 
お片づけをちゃんとすると次に使う時にストレスなく使えたり、次に使うのが楽しみで待ち遠しくなります
 
 
【「片づける」ための
    オススメアイテム】

=ホームデザイン物置
       エベレット=
 
屋外用収納庫全米シェアNo.1 SUNCASTのプラスチック製物置
 
樹脂製ではあるもののアメリカントラディショナルなウッドデザイン
二重壁構造で強度、断熱性に優れていて、
デザインと機能性を兼ね備えた物置です
 
 
 
————————————————————————————

いかがでしたか
今回はお庭を楽しむ4つのキーワードを紹介しました
 
何かお庭の気になることや相談したいことがありましたらお気軽にハマニグリーンパークまでお問い合わせください
ではまた
 

WRITER 木本 幸代

エクステリアアドバイザー

保有資格

1級エクステリアプランナー
コンクリートブロック工事士
ブロック塀診断士
簿記2級

お庭に関する疑問点や質問に的確に答えられるよう日々勉強してまいります。常に笑顔でお客様をお待ちしております。

この記事のタグ