浜松市・磐田市・袋井市|エクステリア・外構

MENU CLOSE

ガーデンコラム

COLUMN

2017.11.25

鈴木秀

2017.11.25

パーゴラの紹介です

目次

今回はタカショーパーゴラの紹介です。

パーゴラとは、テラスなどと違い雨除けの屋根パネルがないもので、和風のものは藤棚などと呼ばれています。

今回紹介するタカショーパーゴラはカラーバリエーションが豊富でいろいろなガーデンになじみます。

またスリムな垂木(たるき)→屋根部分の骨組みのようなもの

を、細目で間隔をせばめて使うことで、繊細で様々な庭にマッチするものになります。

壁付タイプ

建物とつなげることで室内との連続性が確保できるので

様々なスタイルの提案ができます。

軒のない建物に縁側空間を演出します。

独立タイプ

4本の柱で自立しますので、

設置したい場所に置くことができ

自由なレイアウトが可能です。

カラーバリエーション


素材もアルミに木目をラッピングしたものですので腐食もなくカビなども生えにくいです。

オプション ①シェード
オプションでは 日差しを遮るシェードを2種類 

固定タイプロープ式開閉タイプを選べます。

オプション ②ロールアップブラインド

紫外線90%カット
して簡易的な目隠しよけになります。


展示場に来店されるお客様の要望で以外に多いのがパーゴラです。

様々なサイズや色などご要望に合わせたものができることがありますので

弊社スタッフまでお気軽におたずねください。

WRITER 鈴木 秀明

工務部長

保有資格

1級エクステリアプランナー
2級造園施工管理技士
コンクリートブロック工事士
ブロック塀診断士
弓道4段

営業、現場管理、設計と全て経験してきました。
オールラウンドにてアドバイスできるように心掛けています。

この記事のタグ