ガーデンコラム
COLUMN
2017.08.23
鈴木秀
2017.08.23
カーポートホームヤードルーフカーヤードスタイルの紹介
目次
今回はタカショーのカーポート ホームヤードルーフ カーヤードスタイルの紹介です。
ホームヤードルーフとは
様々なシーンにデザイン性の高いルーフ(屋根)空間を展開することです。
今回はそのカーポートシリーズがカーヤードスタイルとなります。
ますは基本の形です。
間口方向が柱芯々 5m40cm・6m
奥行方向が柱芯々 5m30cm・6m
屋根の高さが 標準柱H2m25cm
ロング柱H2m80cm
耐風圧 42m/s
耐雪強度 20cm
特徴としては
①全8色のカラーバリエーション
構造部材の母屋、垂木押さえ以外はすべて木目調。
意匠の大部分を木目調とすることで、木目の風合いが生まれ、
建物や街並みと調和するカーポートが生まれます。
②安心の5年保証
木目調シートの著しい変色やはがれ部分については
5年間の保証があります。
③優れた耐風圧強度
耐風圧強度は風速42m/sを想定した設計で、
台風や突風に対しても安心です。
耐積雪量は20cm相当
④エバーアートボードを内天井に貼り付けることができます。
内天井にエバーアートボードを貼り付けることで、
より高級感のあるデザイン性の高い空間が生まれます。
*エバーアートボードとはリアルな表情が魅力的な高耐候性の
ラッピングシートを貼ったアルミ製の建材パネルです。
最大間口600cm 最大奥行600cmにすれば
車2台がゆったり入ります。
軒天井を付けてダウンライトで夜もこだわりの表情を演出します。柱移動で使いやすいカーヤードになります。
最大150cm移動が可能です。(最少30cm)また柱移動の固定金具は施工後見えなくなるので納まりがきれいです。
門回りのファサードと一体にして
高級感を演出できるようになります。
一般的なカーポートにはない、
重厚で格式高い空間を作りたい方は弊社スタッフに気軽に声をおかけください。
弊社HPはこちら↓
https://hamanigreen.co.jp/
WRITER 鈴木 秀明
工務部長
保有資格
1級エクステリアプランナー
2級造園施工管理技士
コンクリートブロック工事士
ブロック塀診断士
弓道4段
営業、現場管理、設計と全て経験してきました。
オールラウンドにてアドバイスできるように心掛けています。
この記事のタグ