浜松市・磐田市・袋井市|エクステリア・外構

MENU CLOSE

ガーデンコラム

COLUMN

2017.08.16

川島

2017.08.16

花壇部分のリフォーム工事

目次

ハマニグリーンパーク(有)です

皆様は夏の連休はどうでしたか?

私自身は家族サービスに明け暮れておりました

さて、本日は弊社の施工させて頂きましたお客様のお宅より、花壇部分のリフォーム工事をご紹介させて頂きます。



こちらが施工前の花壇です。

見た感じ、どこを直すの?って感じなのですが、この花壇なのですが木杭で造られており、そこにシロアリが・・・・とお客様よりご相談があり
花壇部分のリフォーム工事をさせて頂きました。



こちらがユニソンのミルドブリックでリフォームの花壇です。

木杭で円形の花壇のラインもミルドブリック事体を少し小さくカットすることによりRのラインを綺麗に出すことが出来ます。

・・・実際はサイズの短いミルドブリックをつないでおりますので多角形なのですが見た目はほぼ曲線に見えます・・・

職人さんの技術が光ります

今回は、木杭⇒ミルドブリック(コンクリート製品)へのリフォーム工事でしたが、近年こういったリフォームが増えております。

昔の外構では木製のウッドデッキ、枕木、木の杭等の本物の木を用いることが多くございましたが、やはり10年程経った今こういったシロアリ被害による交換リフォームのご要望が増えてきました。

現在では見た目は木製ですがシロアリに強い商品(樹脂性やコンクリート製)も多くございますので、是非ハマニグリーンパーク(有)までご相談ください。

それではまた


WRITER 川島 茂

エクステリアアドバイザー

保有資格

1級エクステリアプランナー
ブロック塀診断士

お客様のライフスタイルに合ったプランを提案させて頂きます。今までの経験を活かし、より分かりやすく、より丁寧なご提案を心掛けています。