ガーデンコラム
COLUMN
2017.04.23
鑓水
2017.04.23
雑草対策に自然土舗装・エコグローブでリフォーム
目次
こんにちわ、外構工事専門店「ハマニグリーンパーク(有)」です。
今回は浜松市中区にて雑草対策の自然土舗装材を使用した物件のご紹介です。
施工前はこんな感じでした。
水はけが悪く、管理に困っていたそうです。
今回のリフォーム工事では、
自然土舗装材、エコグローブを使用し、こんな感じに仕上がりました。
自然土舗装材「エコグローブ」は、透水性・保水性に優れています。
また、施工性や耐久性にも優れた、環境と人に優しいエコ商品です。
色も、4色(イエロー、自然色、赤さび、オレンジ)があります。今回は、自然色を使用しました。
雑草も生えにくくなり、商品の透水性能と舗装面を傾斜させることにより
雨水の処理もしっかりと行っており、水はけの問題にも対応しております。
意匠と施工条件としての目地は、
ピンコロ石の赤を採用しており、アクセントとなっております。
境界沿いの植栽は、常緑ヤマボウシ(トキワヤマボウシ)を植え、
足物と砂利は、矢作砂利を使用しました。
すっきりとしてきれいになった仕上がりには、
お客様からもご満足をいただけました。
〇〇様、今後もなにかお困りごとがありましたらお気軽にお声掛け下さい。
ありがとうございました。
その他の施工例は、こちらをどうぞ → 施工例
WRITER 鑓水 暁弘
エクステリアアドバイザー
保有資格
1級エクステリアプランナー
ブロック塀診断士
2級色彩コーディネーター
2級造園施工管理技士
お客様のご要望をお聞きし、使いやすく、暮らしやすい「エクステリア」を丁寧にしっかりとご提案させて頂きます。
この記事のタグ