浜松市・磐田市・袋井市|エクステリア・外構

MENU CLOSE

ガーデンコラム

COLUMN

2016.08.29

木本

2016.08.29

モザイクタイルミュージアムに行ってきました

目次

浜松市浜北区エクステリア専門店、ハマニグリーンパークです。

大型の台風が近づいています。

当初は浜松も大荒れの予定でしたが、あまりひどくならないようで少し安心です。

さて、今回お休みを利用して、多治見市にあるモザイクタイルミュージアムに出かけてきました


とても不思議な形の外観です。

建築家の藤森照信氏が設計、デザインをしたそうです。

ふんわり柔らかな感じですね。

中は1階から4階まで。

4階はモザイクタイルが溢れる展示室で不思議な世界でした。

そして3階はタイルの歴史展示室。

2階は最新のタイル情報がわかるので、これから住宅を建てる方には必見です。

1階は体験工房とショップです。

とても素敵だったのに写真を撮っておりませんごめんなさい。

興味のあるかたはぜひ一度行ってみてください。

『モザイクタイル』って何?

表面積が50㎡以下の小さなタイルのことです。

多様な形でさまざまなパターンを作ることができるので、主として装飾に用いられています。

ハマニグリーンパークでもさまざまなアクセント、飾りとして使用しております。


弊社施工例をご紹介。

お施主様と何度も打合せをし、決まったデザイン

とても満足してくれて、施工者も頑張ったかいがありました

担当者もじきにブログにアップすると思いますので、ぜひこちらのブログを → ほのぼの日記

モザイクタイルを使用して、他にはないオンリーワンのデザインを作ることができます。

プラン、お見積りは無料となっております。

ぜひお気軽にお問合せください

WRITER 木本 幸代

エクステリアアドバイザー

保有資格

1級エクステリアプランナー
コンクリートブロック工事士
ブロック塀診断士
簿記2級

お庭に関する疑問点や質問に的確に答えられるよう日々勉強してまいります。常に笑顔でお客様をお待ちしております。