人工樹木ウッドデッキ、ハマニグリーンパークの一番売れ筋を教えます
|
浜松市、磐田市、袋井市のエクステリア・外構のことなら、ハマニグリーンパークにお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
「おしゃれなお庭Blog」木本幸代
>人工樹木ウッドデッキ、ハマニグリーンパークの一番売れ筋を教えます
人工樹木ウッドデッキ、ハマニグリーンパークの一番売れ筋を教えます
浜松市浜北区、エクステリア専門店ハマニグリーンパークの木本です。
人工樹木ウッドデッキのイチオシ、売れ筋商品をご紹介。
現在の主流は天然木ではなく
人工樹木
になっております。
本物の木は、その温もりや匂いがとても魅力ですが、毎年欠かさず行うメンテナンス(防腐剤入り塗料の塗装など)がとても大変です。
その為本物のような質感やデザイン、そしてメンテナンスフリーが最大の魅力である人工樹木のウッドデッキが人気となっています。
LIXIL(リクシル)樹ら楽ステージ木彫
一番人気!
LIXIL(リクシル)の
樹ら楽ステージ木彫
です。
木彫と名前に付く通り、天然木のような美しい仕上がりです。
粗密のランダムさや繊細な色ムラ、陰影の濃淡を追求し、不均一で心地いい木質の“ゆらぎ”を再現した商品です。
住まいに合わせてコーディネートできるよう、4色のカラーバリエーションがあります。
三協立山 ひとと木
ロングセラー商品です!
三協立山のひとと木2
。
進化を重ねて発売され続けているウッドデッキ。
天然木の温もりのある風合いを再現しつつ、耐候性・耐久性に優れ、メンテナンスが容易な人工木デッキです。
LIXIL(リクシル)タイルデッキ
LIXIL(リクシル)タイルデッキ
です。
600角タイルを使用し、簡単施工を実現したLIXIL(リクシル)商品です。
ウッドデッキよりも高級感があり、洗い流すことができるので掃除も簡単です。
特徴として
・
施工を"簡単"にする新構造デッキ
・600角の上質な大判タイル
・上質感を際立たせる磁器質タイルとアルミ基礎構造
三協立山 ラステラ
ウッドデッキのようでウッドデッキじゃない!
三協立山のラステラ
です。
耐候性・耐久性に優れ、メンテナンスが容易な人工木床板です。
幕板の色を選ぶことができるので、通常のウッドデッキよりもワンランク上の仕上がりです。
特徴として、
・ワイド幅の床板
・高い耐腐性・耐蟻性
・優れた耐候性で、定期的な塗り替え不要
・やさしい手触り
・キズの補修が容易
・天然木と同等の加工性
他にもYKK、タカショーなどのメーカーも販売しております。
ハマニグリーンパークの売れ筋はLIXIL樹ら楽、三協立山ひとと木ですね!
実際に展示もしておりますので、ぜひ展示場までお越しください。
ハマニグリーンパークでは施工実績を随時更新中です。
ぜひこちらもご覧ください →
施工アルバム
«
天然芝と人工芝、何が違うの? エクステリア専門店、ハマニグリーンパークまでお気軽にご相談ください!
汚れてしまったアプローチやブロック塀、駐車場のコンクリートをきれいにしましょう
»
「庭、時々 ひとりごと 専務Blog」鈴木秀明
「俺の庭Blog」川島茂
「ノープランBlog」鑓水暁弘
「ほのぼの日記」鈴木雅巳
「気ままBlog」金松純也
「庭物語」袴田成伸
「こもれびのBlog」横山大輔
「設計Blog」尾上安寿佳
「日日是好日Blog」太田亜紀子
「のほほんBlog」辻なつみ
「おしゃれなお庭Blog」木本幸代
「袋井店Blog」
2021.03.01
インパクトのある蛇口の紹介 浜松市 浜北区
2021.02.26
袋井市の目隠しフェンス工事はエクステリア専門店ハマニグリーンパークにご相談ください!
2021.02.25
湖西市の外構工事 目隠しのある芝生の庭と石張り門柱
2021.02.25
おしゃれなホースリールの紹介です 浜松市 浜北区
2021.02.25
サイクルポート YKK レイナパークグラン の施工例のご紹介 袋井市
2021.02.23
水栓とコンセントが付いた水栓柱の紹介です 浜松市 浜北区
2021.02.23
洗濯物干し場におすすめのテラス囲い 晴れもようwithを浜松市中区で施工しました
2021.02.22
施工例 外壁に穴を開けないテラス屋根を施工しました。浜松市
2021.02.22
お庭やお家の中を効率よく目隠しする方法 浜松市・磐田市・袋井市 エクステリア・リフォーム・外構工事
2021.02.21
石の花だんと天然芝で明るいお庭へ 浜松市
店舗工事・土蔵修繕・一般住宅等の左官工事はハマニにお気軽にご相談ください。私たちは「職人の技」を提供する専門家集団です。
住宅リフォーム・新築のことなら、街のリフォーム屋さんのハマニウェルリビングにお気軽にご相談下さい。快適な住まいづくりのお手伝いをさせていただきます。