こんにちは。
浜松市浜北区にあるエクステリア専門店
「ハマニグリーンパーク」です。
今日は、人工芝と芝についてご紹介しようと思います。
「人工芝と天然芝ってどっちの方が良いの?」
そんな疑問をお持ちの方に向け、人工芝と天然芝を徹底的に比較して、それぞれのメリット・デメリットを検証します!
比較項目 | 人工芝 | 天然芝 |
---|---|---|
色 | 一年中変化せず、青々とした芝生を お楽しみいただけます | 季節によって変化し、夏は青々とした芝生をお楽しみいただけますが、冬には茶色く枯れる事も |
形 | 施工時から変化ありません | 成長により長さや太さにバラつきがあります |
寿命 | 7~10年程度です (種類によって差があります) 傷みが目立ってきたら張り替えが必要となります | 上手に管理すれ人工芝より長生きします |
比較項目 | 人工芝 | 天然芝 |
---|---|---|
施工費用 | 天然芝よりも費用は高くなります | 比較的安価に施工できます |
施工場所 | 基本的にどこでも施工可能です | 日当たりが良く、水はけの良い場所を好みます |
比較項目 | 人工芝 | 天然芝 |
---|---|---|
管理 | 整備は特には不要です | 定期的な芝刈りや雑草処理、 肥料による栄養補給等が必要になります |
維持費・資材 | 特に必要ありません | 芝刈り機、除草剤、肥料等が必要です |
作業の手間 | 特にありません | 定期的に整備する必要があるので 時間をかけて管理する必要があります |
人工芝 | 天然芝 |
お手入れが苦手な人 時間がない人 | 天然にこだわりたい人 |
日当たりの悪い場所に芝を敷きたい人 | 施工コストを下げたい人 |
一年中芝の緑を楽しみたい人 | 四季を感じられる庭にしたい人 |