ガーデンコラム
COLUMN
2019.12.27
川島
2019.12.27
宅配ポストに角柱のアクセント・植栽・アプローチ周り 浜松市浜北区
目次
浜松市浜北区のエクステリア専門店 ハマニグリーンパーク(有)です。
本日は、弊社にて施工させていただきました現場より、宅配ポストの横に70角柱を用いたアクセントのアプローチ周りのご紹介をさせていただきます。
こちらが宅配ポスト ユニソンヴィコ DB100 ポスト有(色 アニグレ)の横にLIXIL デザイナーズパーツ枕木材の70角を13本並べることにより、宅配ポストの横にボリュームを出すことが出来ました。木目調の角柱の後ろにはシンボルツリーのアオダモ株立ちを配置いたしました。
また、アプローチは曲線のデザインにすることにより長く見せる効果を期待ができお庭のスペースを広く感じることが出来ます。
下草・低木類にはフイリアベリア・オタフクナンテン・マホニアコンフーサ・マルバシャリンバイ配置しました。
シンボルツリーのアオダモは落葉樹ですので冬場に葉が散ってしまいますが、門柱前の低木類に関しては、冬場でも葉が散らない種類を用いましたので、冬場でも色どりがあり寂しくならないよう配慮いたしました。
宅配ポストには前入れ前出しと前入れ後ろだしとありますが、今回は後ろから取り出しできるスペースがございましたので、前入れ後ろだしを使用いたしました。後ろにスペースがない場合は、前入れ前出しにしていただくのがよろしいかと思います。
宅配ポストと角柱のメーカーが異なりますが、ユニソンヴィコの色アニグレとLIXIL デザイナーズパーツ枕木材の色チークの色合いもマッチし門周り全体に一体感を出すことが出来ました。
静岡県西部で、門周りやアプローチの外構工事のプランをご検討の方は是非、エクステリア専門店のハマニグリーンパーク(有)までご相談ください。
WRITER 川島 茂
エクステリアアドバイザー
保有資格
1級エクステリアプランナー
ブロック塀診断士
お客様のライフスタイルに合ったプランを提案させて頂きます。今までの経験を活かし、より分かりやすく、より丁寧なご提案を心掛けています。
この記事のタグ
関連記事
RELATED POSTS
おすすめ記事
RECOMMEND