ガーデンコラム
COLUMN
2023.07.31
鑓水
2023.07.31
天然石で飾った門袖のあるエクステリア

目次
こんにちは、浜松市にありますエクステリアの専門店、ハマニグリーンパークです。
今回のコラムでは、おしゃれな天然石で飾った門袖のあるエクステリアをご紹介します。
天然石仕上げ ユニソン パイルストーン
存在感のある天然石の素材を活かしたおすすめの商品です。
今回使用しているものは、乱型ラスティックブラウンです。
白系のジョリパット塗り仕上げと合わせることで少し印象を柔らかくしています。
アルミの笠木にLIXILのコーピング、口金ポストはユニソンのコラーナ、アイアン系の表札と
それぞれに黒系の色を使うことで落ち着いた高級感のある門袖に仕上がっています。
アプローチ舗装材 ユニソン ティーナ
アプローチには、ユニソンのティーナを使用しています。
乱形の石張りを表現した人気のおすすめ商品です。
縁をカットしないでガタガタに仕上げることでより自然な雰囲気を演出できます。
今回使用しているのはエイジグレー。
その他にも3色あり、さまざまな場面で活用できます。
茶色の砕石・チャート石ともあわせて、
雰囲気のあるおしゃれな外構が完成しました。
OO様、ありがとうございました。
照明について
門袖の演出でよく照明を使いますが、電源の管理についての余談です。
今回は門袖の裏にこんなものを設置しています。
これは「トランス電源ユニット」です。
この装置で、
「100Vの電圧を12Vに変圧し」、「明るさを感知して照明の電源を入れ」、「タイマーをかければ消灯する」
といろいろやっています。とても便利な装置ですね。
エクステリアの工事はハマニグリーンパークにお任せ下さい。
ハマニグリーンパークでは新築外構工事もお庭のリフォーム外構工事もたくさん行っております。
ご要望に応じたご提案させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
まだまだ豊富な施工例はこちらから!
WRITER 鑓水 暁弘
エクステリアアドバイザー
保有資格
1級エクステリアプランナー
2級土木施工管理技士
ブロック塀診断士
2級色彩コーディネーター
2級造園施工管理技士
お客様のご要望をお聞きし、使いやすく、暮らしやすい「エクステリア」を丁寧にしっかりとご提案させて頂きます。
この記事のタグ