浜松市|エクステリア・外構

MENU CLOSE

ガーデンコラム

COLUMN

2023.05.28

鑓水

2023.05.28

乱形石張りのような舗装材、ティーナでガーデンリフォーム

乱形石張りのような舗装材、ティーナでガーデンリフォーム

目次

こんにちは、浜松市にありますエクステリアの専門店、ハマニグリーンパークです。
今回のコラムでは、ガーデンリフォーム。
乱形石張りのような舗装材、ユニソンのティーナを使用したリフォーム事例を紹介させていただきます。

工事前

 工事前

工事前は、駐車スペースとお庭は仕切られていました。
今回のリフォーム工事では、
車もとめられつつ、少しお庭な感じも残しつつというプランを検討しました。

乱形石張り風 ティーナ

ユニソン ティーナ

今回採用したのは、ユニソンのティーナです。
ユニソンのティーナは、
乱形石張りの表現を極め、石英岩の乱形張りを今までにないリアルな色合いで表現した商品です。
疑似目地が施された商品を並べるだけで、本格的な石張りの世界を容易に演出できます。
石張りよりも価格も抑えられるおすすめの商品です。

ユニソン ティーナ

同じくユニソンのミルドブリックでやわらかな曲線で縁取りをし、
芝生・ティーナ・コンクリートのバランスを考えたお庭となっています。

段差解消・法面

コンクリート法面

元からあった段差(高低差)の解消には、法面(のりめん)で対応しています。
車が乗り入れできるように且つ、玄関前のポーチとのつながりが簡単になるように、
お客様と図面でも現地でもしっかりと調整しました。

完成

ユニソン ティーナ

こちらが完成後の全景です。

今回の工事で使用しているもの、
舗装材:ユニソン/ティーナ、ユニソン/ミルドブリック

もちろん駐車場としても使用できますし、
曲線を使ったり、明るめの舗装材を使用したりと工夫してお庭としての雰囲気もを保ちました。
お客様にもしっかりとご満足頂けました。

 

ガーデンリフォーム工事はハマニグリーンパークにご相談下さい。

ハマニグリーンパークでは新築外構工事・お庭のリフォーム外構工事をたくさん行っております。
ご要望に応じたご提案させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。

まだまだ豊富な施工例はこちらから!

バナー

WRITER 鑓水 暁弘

エクステリアアドバイザー

保有資格

1級エクステリアプランナー
2級土木施工管理技士
ブロック塀診断士
2級色彩コーディネーター
2級造園施工管理技士

お客様のご要望をお聞きし、使いやすく、暮らしやすい「エクステリア」を丁寧にしっかりとご提案させて頂きます。