浜松市|エクステリア・外構

MENU CLOSE

ガーデンコラム

COLUMN

2022.08.18

金松

2022.08.18

ガビオン(蛇篭)を使用した、オープンな外構プラン 施工例 浜松市

目次

エクステリア専門店のハマニグリーンパークです。

 

今回は「ガビオン(蛇篭)」を使った、オープンな外構プランを紹介いたします。
自然石と植栽との調和の中に取り入れる事でこれまでに無い景観が楽しめておススメな商品です!
 
 
 

コチラが完成写真です。
 
道路側の前面は全てコンクリート打ちのオープン外構ですので、ガビオンと植栽等がより際立つ景観に仕上がったかと思います。
ガビオン(蛇篭)は10~20cm程の大きさの砕石を、なるべく隙間の無い様に一つ一つ丁寧に入れていきますので思った以上に手間暇が掛かるのですが、その無骨な雰囲気が最近人気です。
今回はそれ以外にも花壇やフェンス、機能門柱に至るまで、調和を意識してプランをさせていただきました。
 
 
 

アプローチは「化粧砂利洗い出し」と大判サイズの「天然石平板」で演出

化粧砂利洗い出し
アプローチの道路側は化粧砂利洗い出しです。
普段は歩行用ですが、来客用の駐車スペースとして利用する事も出来ます。
 
 

天然石平板
120cm×60cmの大判サイズの天然石は、落ち着きのある重厚な雰囲気が出ますので、今回のような外構プランにはとても良く合います。
 
 
 

フラットアーチと建材ボードでプライベート空間を演出

フラットアーチ
プライベートスペースへの入り口には木調のアルミ汎用部材でフラットアーチを創作しました。
想像していた以上に良く出来た思っていますがいかがでしょうか?
 
 

エバーアートボードフェンス
ブロックやコンクリート壁のように見えますが、柄の付いたラミネートフィルムが貼ってある建材ボードです。中には角材を何本か建てて、両面にボードを貼っている構造になっています。
使用した商品は、タカショー「エバーアートボート」です。
 
 
 

いかがでしたでしょうか?

弊社ハマニグリーンパークでは駐車場やお庭のリフォームなど、ご予算にあったアドバイスをさせていただいております。
よろしければお気軽にお問い合わせくださいね。
 
 
 
弊社へのお問い合わせはコチラをクリック
 
 
弊社の施工アルバムはコチラをクリック
 
 
「You Tube」を始めました。展示場をご紹介した動画など随時アップしていきます。
是非ご覧下さい
 
 

WRITER 金松 純也

エクステリアアドバイザー

保有資格

1級エクステリアプランナー
ブロック塀診断士

ご要望に合わせたより良いプランを親身になって提案させていただきます!お気軽にご相談ください。