【荷物の取り出し(施主様)】
①「使用中(赤色)」表示の場合、付属の専用キー(シリンダー錠)で解錠し、扉をあけます。
②荷物を取出し、扉を閉めます。表示が「押印(緑色)に戻っているか確認してください。
【注意】
・宅配業者様が投函した荷物を施主様が取り出すまでは、さらに別の荷物を投函することはできません。
・印鑑は事前にシャチハタ製:ネーム9を購入し、本体にセットしてください。印鑑のインク交換の目安は約2年間となります。また、捺印は荷物1つに対し1回となります。
・ボックス内に入って遊ばないよう、お子様には特に注意してください。
・生鮮食品、貴重品、現金などは受けられません。
・受け取り物の認識機能はありません。
・荷物の授受と預けられた荷物などに関する事故に対しては責任を負いかねます。
・故意、悪意によるいたずらに対する防御機能はありません。
・本体に重い物を乗せたり、寄りかかったりしないでください。故障の原因となります。
・低温(-5℃以下)では、捺印文字がかすれる場合がありますが、故障ではありません。
・宅配ボックス本体は樹脂の特性上、熱によって多少の変形が発生する場合がありますが、使用上問題ありませんのでご了承ください。
・風通しのよい場所に設置してください。