ガーデンコラム
COLUMN
2019.12.22
袴田
2019.12.22
おすすめガーデンルーム LIXIL Zima(ジーマ)
目次
浜松市浜北区のエクステリア専門店「ハマニグリーンパーク」です。
今回はガーデンルーム「ジーマ」(LIXIL)をご紹介します。
ジーマの一番の特徴はフルオープンできる折戸パネルです。
ワンランク上の開放感を楽しみたい方や、お庭との一体感を楽しみたい方におすすめのガーデンルームです。
選べる2つの屋根タイプ
採光ルーフタイプ
透明な屋根とパネルに囲まれた光あふれるガーデンルームは、暖かな日差しや、夜の星空も楽しめます。
内部日除けで直射日光を避ければ、まるで木陰にいるようなやすらぎの空間になります。
軒ルーフタイプ
内天井に覆われた空間の安心感と、透明なパネルから見える景色の開放感は、部屋の中でくつろぐのとは違う、未体験のリラクゼーションを感じられます。
内天井にはライトが付けられるので、夜風に吹かれながらラグジュアリーなナイトシーンを楽しめます。
「軒プラス」でさらに快適に、使いやすく
「軒プラス」とはジーマの屋根を拡張し、ルームの外側に軒下空間を設ける施工方法です。
ルーム内に雨が吹き込みにくいので、パネルを開けて雨音を楽しんだり、靴や遊び道具を置けるスペースとして使えます。
雨の日の愛犬の散歩帰りにも便利です。
カラーは3つのパターンから選べます
パターン①
本体すべてを形材色にする。
写真:ホワイト
パターン②
屋根幕板を木調色にする。
写真:ホワイト+クリエラスク
パターン③
屋根幕板と柱を木調色にする。
写真:ホワイト+クリエラスク
形材色
ホワイト
シャイングレー
オータムブラウン
木調色
クリエペール
クリエラスク
クリエモカ
クリエダーク
柿渋
グレイッシュオーク
オプションでさらに快適に
ジーマをさらに快適にするおすすめオプションを3つご紹介します。
①収納網戸
暑い季節は虫を避けて風通しのよいガーデンルームに。
プリーツ状の網戸だからコンパクトにたためて出入りもスムーズです。
②内部日除け
内部日除けがあれば日差しの強い日でも快適な空間が確保できます。
日除け開閉棒を使い手動で開閉します。
③側面換気パネル
側面の家側部分に取り付け可能なガラス製のルーバーです。網戸付きだから、虫の侵入を防ぎながら換気できます。
展示場で実物が見られます
弊社の展示場に実物がありますので、実際に見て、さわって、ジーマの魅力を体感してください。
300坪の展示場には、ジーマ以外にもたくさんの展示物がありますので、ぜひご来場ください。
ハマニグリーンパークでは、新築外構、外構リフォームなど、お家の外回りに関する様々な工事を行っております。
WRITER 袴田 成伸
エクステリアアドバイザー
保有資格
1級エクステリアプランナー
安心して工事をまかせて頂けるよう丁寧な工事を心掛けます。気になる事はなんでもご相談ください。
この記事のタグ