ガーデンコラム
COLUMN
2017.06.10
尾上
2017.06.10
シンプルモダンにベストマッチ!ーLIXILデザイナーズレールー
目次
今日は、部材を自在に組み合わせて、目隠しを造ったり、門柱を造ったり、デザインアーチを造ったりと、エクステリアのあらゆる場面で活用できる、LIXIL『デザイナーズパーツ』をご紹介です。
・・・の前に
↓デザイナーズパーツを使った施工写真’s
上の写真のように、今までにも様々なデザイナーズパーツの部材があったのですが・・・
今日ご紹介したいのは、2017年度、LIXIL新商品として、新たなに仲間入りしたその名もデザイナーズレール
↓写真は、新商品展示会にてパシャリ
(ボケているのは、お許しください)
デザイナーズレールの特徴
①現代の主流、デザインモダンテイストのお家に馴染みやすいR形状が特徴で、今までありそうでなかった斬新なデザイン!
②手を添えやすいサイズなので、手摺り用途で使用もできます。
③笠木部分の裏側には、オプションでLED照明を取り付けできます。写真のように植栽を囲うように設置すると、夜間には下草をやわらかな光で照らすおしゃれな照明に早変わり!昼とはまた違った表情を演出してくれます。
お庭に、もうワンランク上のデザインをお求めの方にはシンプルさの中に計算しつくされた美が込められたデザイナーズレール、オススメです!
デザイナーズパーツについてもっと知りたい方
デザイナーズパーツWEBカタログはこちら→クリック
外構工事をお考えの方
ハマニグリーンパークHPはこちら→クリック
ハマニグリーンパーク自慢の施工写真集はこちら→クリック
WRITER 尾上 安寿佳
エクステリアアドバイザー
保有資格
1級エクステリアプランナー
お客様に伝わりやすい、わかりやすいを心がけて作図業務に携わっています。お客様に満足していただける外構づくりを目指して頑張ります。
この記事のタグ