浜松市・磐田市・袋井市|エクステリア・外構

MENU CLOSE

ガーデンコラム

COLUMN

2016.12.24

金松

2016.12.24

お家の新築記念にコレ!

目次

みなさんこんにちは
ハマニグリーンパークです。

今回は、一般的にビルやマンションの入り口にある定礎石。
戸建住宅では見かける事はありませんが、
カタログをパラパラめくっていたらふと目につき、珍しい商品だったのでご紹介いたします。


そもそも定礎(ていそ)とは建物の土台となる礎石を定めること。
本来、住宅などを建てる際には、土台の石が必要であったため、
定礎式は工事にとりかかることであったが、現在はビルなどに竣工年月日等を彫り込んだ定礎板を埋め込む式典などに変化しており、
ある程度建設が進んでから式が行われることもある。

・・・だそうです。

コチラの商品は「定礎(ていそ)」ではなく
庭想(ていそ)」(笑)

定礎石とは雰囲気が違い、ポールタイプになってますが、お庭のアイテムの一つとしてどうでしょうか?

標準で上記の中から1つアクセサリーが付いてきます。
コチラはプレートタイプ。

取付位置は、風水上南東に付けるのが良いとされています。
年内のブログは今回で最後となりますが、
ハマニグリーンパークでは12月28日(水)まで通常営業しております。
また、年始は1月6日(金)より営業となり、
1月7日(土)・8日(日)は弊社展示場にて相談会も実施致します。
詳しくはこちらをクリック↓↓↓
https://hamanigreen.co.jp/event

皆さま、本年中のご愛顧に心よりお礼申し上げますとともに、
来年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。

それでは良いお年を!!

WRITER 金松 純也

エクステリアアドバイザー

保有資格

1級エクステリアプランナー
ブロック塀診断士

ご要望に合わせたより良いプランを親身になって提案させていただきます!お気軽にご相談ください。

この記事のタグ