浜松市・磐田市・袋井市|エクステリア・外構

MENU CLOSE

ガーデンコラム

COLUMN

2016.08.25

2016.08.25

庭、アプローチ、敷石、石張りのご紹介

目次


こんにちは。ハマニグリーンパーク「ワンコ好き」な河合です。

今回は敷石のご案内をさせて頂きます。



施工前の写真です。

お客様の希望としては、建物(マンション)の前の草を何とかしてほしい。

建物に合ったアプローチを考えてほしいとの要望でした。



マンションに住む方に緑を楽しんでもらおうと毎日のように草を取り定期的に庭木手入れもされているんです。




鋤土(既存の土を鋤取り、整地)して転圧し、パサモルタル(砂、セメントを混ぜ水を少なめにした材料)を敷き仕上げ石張りです。

材料はユニソン「TINA」ティ―ナです。色はアンテべージュです。

古代ローマの街道「ティブルティーナ街道」から名付けられた石英岩の乱形張りです。




お庭の一部分ですが、とても広くなりまた明るくなりお客様も大満足して頂きました。




最後にマンションの前には色々な木々が植えてありましたが、その中で目をひいたのがこの「フヨウ」でした。




咲きだした時は白っぽく開花した時はピンク色になる花でとても気に入っているみたいです。



如何でしたでしょうか?

まだまだ、暑い日が多く草木が雨降るたび延びる時期ですのでチョットした工夫でストレス解消になりますね。

どんな事でもご相談して下さい。グリーンパーク社員一同お待ちしておりますのでこれからも宜しくお願いします。