ガーデンコラム
COLUMN
2016.07.08
鈴木雅
2016.07.08
お手入れいらずの人工芝はいかがですか。
目次
みなさんこんにちは。
ハマニグリーンパークです。
最近暑い日が続いていますね
熱中症にならないように
しっかりと水分補給をしましょう
今回は「人工芝」をご紹介します。
弊社展示場に新しく設けた「ドッグランコーナー」
に施工してありますので
是非1度ご来場頂きまして
見て触って実感してみて下さい
くわしくはこちらをクリック
https://hamanigreen.co.jp/works/w_total/dogran.html
では、施工現場をご紹介します。
こちらが施工前です。
お施主様のご要望は
「お庭で寛ぎたい」
との事でした。
天然芝も考えましたが
お手入れも大変ですし
雑草も生えてきてしまうので
手間入らずの「人工芝」に決めました。
まずは、施工に必要な深さまで掘削を行い
下地として砕石を転圧して地盤を作ります。
その後「防草シート」を敷いて
雑草対策をします。
人工芝を必要な幅でカットして、つなぎ目は
「接着剤塗布用ジョイントシート」
「接着剤」
を使用して張り合わせます。
あと、所々「U字ピン」で固定します。
こちらが施工後です。
人工芝とは思えない仕上がりです
ふわふわでボリューム感たっぷりですよ
写真の右側には「人工木デッキ」
を施工予定です。
リビングからそのままお庭に出られます。
奥には「物置」も施工予定です。
これで、休日ご家族でお庭で寛げます
いかがでしたか。
みなさんも是非ご検討してみては
ではまたお会いしましょう
その他の施工事例はこちらをクリック
WRITER 鈴木 雅巳
所長
保有資格
1級エクステリアプランナー
ブロック塀診断士
施工完了後にお客様から『ありがとう』の言葉を掛けてもらえるよう、精一杯提案させて頂きます。
この記事のタグ