浜松市・磐田市・袋井市|エクステリア・外構

MENU CLOSE

ガーデンコラム

COLUMN

2016.02.13

川島

2016.02.13

外構・お庭 照明 リフォーム工事

目次


ハマニグリーンパーク(有)です。

少しずつ暖かくなり、徐々に春が近づいている感じですね。

私自身、新居に移りまして、約1年4か月ほどになりました。

そこでフッと思いました。

そういえば、新居に移ってから照明電球、変えてないな~ってふと思いました。

似たようなお話が、先日13年前に私が担当させて頂きましたお客様のお宅に最近お伺いした時にもございました。




13年前に施工させていただいた浜松市東区のK様のお宅にお伺いした時のことでした・・・。

その際ついていた門灯は12年前設置させて頂きました白熱球の電球の照明でした。

白熱球の寿命はおよそ約1000時間くらいといわれていおりますので1日、8時間点灯してるとして、約125日間です。※目安です



門灯をLEDの外構照明器具に交換の工事をさせて頂きました。

LEDといえば、長寿命で約40000時間くらいといわれておりますので1日、8時間点灯しているとして約5000日と白熱球のやく40倍の寿命だといわれております。※目安ですが・・・・



アプローチの部分が夜間、暗くて階段の段差が見えずらいので照明を追加で施工させて頂きました。

プローチ部分を明るくなり安心、安全に通行することができるようになりました。

もちろん、LEDの照明です。



それと、庭園灯3カ所も、LEDの照明に交換致しました。

お客様もおっしゃってましたが、LEDの照明に交換する前は、頻繁に電球を交換していたそうです。

K様ありがとうございました。

ガーデンスペース、駐車スペースの古い照明をLEDの照明に交換する工事をお考えのお客様。

弊社にも外構照明の展示がたくさんございますので是非ご来店ください



『外構工事・お庭工事の完成施工例はココをクリック!!』


WRITER 川島 茂

エクステリアアドバイザー

保有資格

1級エクステリアプランナー
ブロック塀診断士

お客様のライフスタイルに合ったプランを提案させて頂きます。今までの経験を活かし、より分かりやすく、より丁寧なご提案を心掛けています。

この記事のタグ