浜松市・磐田市・袋井市|エクステリア・外構

MENU CLOSE

ガーデンコラム

COLUMN

2015.09.08

鈴木雅

2015.09.08

ディーズガーデン本社に伺いました。

目次


みなさんこんにちは

ハマニグリーンパークです

今回は、いよいよディーズガーデン本社内をご紹介します

驚きの連続をご覧ください






こちらは、文房具が保管されている写真です

色分けはもちろんですが

引き出し式になっていて、ひと目で在庫状態が

わかるようになっていました




書類棚も色分けしてあって

用途別に名前を貼っていました




こちらは、社員さんの机の引き出し内部です

余分な文房具はいっさい無く

それぞれ片付ける配置も決まっていて

ひと目で、何処に何があるか分かるように

なっていました


深さのある引き出しには

釣りが趣味な社員さんとのことで

釣り道具を片付ける容器を活用して

きちんと整頓してありました


便箋やハガキも、使用別に並べてあって

棚にして保管していました





室内エアコンの設定温度や使用方法も

箇条書きにまとまて

見やすい位置に表示してありました




こちらは、本社で製作される商品の工場内部です

当然のようにきちんと整理整頓されていて

清掃も行き届いていて

とても綺麗な工場でした






実際に表札の加工を体験させていただきました

研磨器具で、表札周りを加工しました

この表札を使用されるお客様に

喜んでもらえると嬉しいです



いかがでしたか

今回感じたのは

「自分の身の周りや働く社内を綺麗に保てない者に、お客様によりよい商品を提案なんて出来ない」

です

ディーズガーデンでは、社員全員、毎月1個改善策を発表して実行するんだそうです

それで、ご紹介したような整理整頓が実現したんだと感じました

自分も次の日、机の中を整理整頓しました

今回、新商品の説明や、社内見学をしてきましたが

ディーズガーデンのこだわりや情熱を改めて感じた1日でした

次回もお楽しみに



WRITER 鈴木 雅巳

エクステリアアドバイザー

保有資格

1級エクステリアプランナー
ブロック塀診断士

施工完了後にお客様から『ありがとう』の言葉を掛けてもらえるよう、精一杯提案させて頂きます。