浜松市・磐田市・袋井市|エクステリア・外構

MENU CLOSE

ガーデンコラム

COLUMN

2015.08.02

川島

2015.08.02

TM9 in 浜松市 8月

目次

ハマニグリーンパーク(有)です。


シバも梅雨があけてから、晴れが続き、朝夕の水やりが必至となっております。

前回までのTM9の植込みから7月までの様子はこちらから
↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
①冬 植え込み
②春 穂刈り
③7月の様子

7月6日の様子と8月2日現在の様子を比べてみましょう!!!



7月6日の状態です。雨が降ってます・・・・

8月2日 朝、撮影・・・・

ってあまり違いが見つからず・・・・



強いてあげれば・・・赤で囲った部分が少し伸びたかな~って感じでしょうか・・・・(笑)

やはり評判通り、シバ(TM9)の成長はゆっくり目で1シーズンに1回くらいの刈込でいけそうな感じです。

※通常コウライシバの場合、このくらいの長さをキープするには3回ぐらいの刈込が必要です。

真夏の今のシーズンには水やりが重要です。植えたばかりの1シーズン目は、朝夕1回たっぷりと水やりすることをお勧めしております。

※今の時期、水をしっかり上げないと青々していても急に茶色くなり枯れてしまうことがあります!!

それではまた・・・・ 




WRITER 川島 茂

エクステリアアドバイザー

保有資格

1級エクステリアプランナー
ブロック塀診断士

お客様のライフスタイルに合ったプランを提案させて頂きます。今までの経験を活かし、より分かりやすく、より丁寧なご提案を心掛けています。

この記事のタグ