ガーデンコラム
COLUMN
2015.07.17
鈴木秀
2015.07.17
マットスプレーも展示場に施工しました
目次
専務の秀明です。
前回紹介したマットスタンプは新しく駐車場やアプローチを作る商材でしたが、今回は古くなったコンクリートに施工するマットスプレーの紹介です。
まずは施工前 施工後から
こちらが以前の展示場駐車場。
こちらが施工後です。
まずは汚れを落とすため高圧洗浄をします。
次に下地調整材を塗ります。
色を付けない部分を養生します。
駐車場のロゴ部分も養生します。
型紙を付けます。
色粉をまいて定着させます。
完成です。
色を塗ってない部分はきれいに残っています。
こちらの商品は古くなったコンクリートの上にできるのはもちろんですが、アスファルトにも色と模様を付けることができるんです。これはマットスプレーだけの特徴です。古くなり空き室のあるアパートやマンションなどのリノベーションとしても提案できますね。
また 汚れた土間コンクリートを壊さず手軽にきれいにできる商材ですので、住宅外壁の塗り替えと一緒に、外構も新品のような仕上がりになります。
駐車場や通路のやり替えを検討している方は、ぜひ展示場で実物を見て参考にしてください。
カタログもご用意していますのでお気軽にスタッフまで声をかけてくださいね。
WRITER 鈴木 秀明
工務部長
保有資格
1級エクステリアプランナー
2級造園施工管理技士
コンクリートブロック工事士
ブロック塀診断士
弓道4段
営業、現場管理、設計と全て経験してきました。
オールラウンドにてアドバイスできるように心掛けています。
この記事のタグ