ガーデンコラム
COLUMN
2015.06.13
2015.06.13
ズッキーニ
目次
こんにちは(^^) あまのです。梅雨に入りましたね~
本日は家庭菜園より(わたしのお父さんの)
ズッキーニ ウリ科のお野菜を紹介します。
こちら右の写真 皮が黄色いズッキーニ。
緑色のものに比べて皮が薄めでやわらかく、
淡泊でクセのない味わいです。
煮物や炒め物などのほか、サラダなど生食も可能。
色が鮮やかなので食卓の彩りとしても活躍◎
こちらがズッキーニのお花です。
このお花を召し上がる国もあるんですよ(^^)/
収穫期になるとお花の部分がたくさん
スーパーや市場に並ぶそうです。
花の中に詰め物をして揚げるフリットが多いそうです。
日本ではなじみのない部分でも、
国の文化によって異なる部分があるって面白いですよね。
わたしも驚いたこと 樹を見てびっくり!!
ズッキーニってこうやって実をつけるんですね。
わたしの中ではキュウリのような実の付け方の
イメージだったので衝撃的でした。
綺麗な黄色です。お野菜の色が大好きです♪