浜松市・磐田市・袋井市|エクステリア・外構

MENU CLOSE

ガーデンコラム

COLUMN

2015.02.04

木本

2015.02.04

不要な枝 -剪定の仕方③-

目次

浜松市浜北区エクステリア専門店、ハマニグリーンパークです。

枝には名前があります。

 

その中で不要な枝を紹介します!

 

e589aae5ae9ae381aee4bb95e696b9e382a4e383a9e382b9e38388e6ada6e794b0e38195e38293e4bd9c1

 

■立枝 → 枝から極端に立って伸びる枝

 

■平行枝 → 枝のそばで平行に伸びる枝

 

■下がり枝 → 枝から下向きに伸びる枝

 

■ふところ枝 → 樹冠の内部に出てくる枝

 

■胴吹き枝 → 幹から直接出てくる枝(枝が欲しい場合はこのまま残してもかまいません)

 

■かんぬき枝 → 幹の同じ高さのところに左右に広がる枝(バランスを考えどちらかを切りましょう)

 

■交差枝・からみ枝 → 枝と枝が交差してしまった枝

 

■徒長枝 → まっすぐ強く上に伸びる枝

 

■車枝 → 1ケ所からたくさん出ている枝(枝ぶりを見て1本~2本残します)

 

■逆枝 → 木の内側に伸びる枝

 

■ヤゴ(ひこばえ) → 根元から出てくる枝(水分、養分を取られてしまうので切り取りましょう)

 

胴吹き枝、かんぬき枝、ヤゴ(ひこばえ)は樹勢を弱める枝なのでできるだけ切り取ってください。

 

但し、すべて切ってしまうのではなく、バランスを考えながら剪定する事も重要です。

 

 

WRITER 木本 幸代

エクステリアアドバイザー

保有資格

1級エクステリアプランナー
コンクリートブロック工事士
ブロック塀診断士
簿記2級

お庭に関する疑問点や質問に的確に答えられるよう日々勉強してまいります。常に笑顔でお客様をお待ちしております。