ガーデンコラム
COLUMN
2014.12.07
木本
2014.12.07
ナツメやイチジク
目次
浜松市浜北区エクステリア専門店、ハマニグリーンパークです。
■ナツメ
クロウメモドキ科の果樹です。
暑さ寒さに強く育てやすい樹木です。
緑から茶褐色になり、少し柔らかくなったら収穫です(9月から10月)
リンゴに似た風味で、ドライフルーツではおなじみですね!
■イチジク
クワ科の果樹です。
これも日当たりに気を付ければ育てやすい樹木です。
品種によって2回収穫することができますよ!
※6月から8月と8月から10月
実をちぎると出てくる樹液はカブれるので要注意です。
生で食べるのはもちろん、ドライフルーツ、ジャム、果実酒でもおいしいです。
WRITER 木本 幸代
エクステリアアドバイザー
保有資格
1級エクステリアプランナー
コンクリートブロック工事士
ブロック塀診断士
簿記2級
お庭に関する疑問点や質問に的確に答えられるよう日々勉強してまいります。常に笑顔でお客様をお待ちしております。