ガーデンコラム
COLUMN
2014.09.01
木本
2014.09.01
ビオトープ
目次
浜松市浜北区エクステリア専門店、ハマニグリーンパークです。
ハマニグリーンパークの展示場にあるビオトープです。
生態系の保護という大きな目的で考えてしまうと、なかなか一般の家庭では作る事ができませんね。
なので、自然界を少しだけ身近で感じませんか?とのコンセプトで作成しました。
植物が育ち、鳥が来て、実を食べる。
水槽の中で育ったメダカが鳥に食べられてしまう。
良い事も悪い事も合せてお勉強です!
池はタカショーの成型池を使用しています。
いろんな植物が自生し楽しむ事ができますが、やはり弊害もあります。
蚊がとても多く、その原因がこのビオトープでした。
汚れがひどくなり、ボウフラが湧いてしまったせいです。
その為、大掃除を敢行!
お水が透き通り、メダカさんの姿が見えるようになりました。
ついでにここもメダカを投入~
メダカを見つけに来てください。
メダカは日光に当たると丈夫になります。
ここは最適の場所ですね。
けど、天敵もたくさんいます…
特にカラス(^_^;)
なんとか無事成長してくれるのを祈るばかりです。
WRITER 木本 幸代
エクステリアアドバイザー
保有資格
1級エクステリアプランナー
コンクリートブロック工事士
ブロック塀診断士
簿記2級
お庭に関する疑問点や質問に的確に答えられるよう日々勉強してまいります。常に笑顔でお客様をお待ちしております。