浜松市|エクステリア・外構

MENU CLOSE

ガーデンコラム

COLUMN

2023.03.09

尾上

2023.03.09

人気のカーポートSCに3台用と後方支持タイプが誕生!

目次

こんにちは。
浜松市浜北区にあるエクステリア専門店
「ハマニグリーンパーク」です。

今日はLIXILの人気カーポート「カーポートSC」についてご紹介しようと思います。
凹凸を一切排したシンプルでスタイリッシュなデザインが人気のこちらのカーポート、以前にも何度かご紹介したことがありますが…

「建物と調和する洗練されたデザインカーポート -LIXIL カーポートSC-」☚クリック

「LIXILのスマートデザインカーポートSCの展示をはじめました」☚クリック

 

今回更に
・後方支持2台用
・3台用
バリエーションが拡充されました!

更に更に梁延長も可能となり、ファサード空間に新たなデザインの幅が広がります

 

新ラインナップ①:後方支持2台用

こちらのタイプはカーポートの柱が後方に配置されたことで、フロント部分が180°オープンになり、家の前の道路が狭い場合でもクルマの出し入れがしやすくなるメリットがあります。
また、左右に柱がないことで、ドアが柱にあたる心配もなくなり、通常のカーポートと比べて乗り降りがしやすくなっています。

 

ただ一つ注意点として、SCカーポートの耐風圧強度が42m/秒相当なのに対して、後方支持タイプは38m/秒相当となります。
台風対策に強度を高めてくれるオプション品、サポート柱を合わせて購入される事をおすすめします。

 

新ラインナップ②:3台用

今までは2台用までしかなかったカーポートSCに、今回ついに3台用が登場しました!
通常3台用のカーポートを設置すると、強度の観点から梁や柱も太くなりがちで、ファサード空間が全体的に重たい印象となってしまう事が多かったのですが、カーポートSCの3台用なら、スッキリとした印象のファサード空間に仕上がります。

屋根カラーに木調色を組み合わせたり、サイドスクリーンをコーディネートする事で、よりスタイリッシュで落ち着きのある空間を演出することができます。

 

更に2台用、3台用では梁延長が可能となりました!
通常の位置に柱を設置できない場合や駐車スペースをより広く確保したい場合におすすめです。
梁を延長しスマートなエントランスゲートにすることで、ファサード全体に一体感が生まれ、デザイン性も高まります。

延長した梁部分にはダウンライトを設置することも可能です。
夜間のエントランスを明るく照らす事で、通行人の足元を明るく照らすのは勿論のこと、帰宅した家族を温かく出迎えてくれます。

 

グレードアップパーツのご紹介

SCシリーズ専用照明「シームレスラインライト」

ファサード空間をより美しく、より使いやすくする為に、夜間演出に欠かせない照明もグレードアップしました。
シームレスなラインが夜の愛車をライトアップ!

専用の屋根材にビルトインされたフラットな納まりで、ファサード空間をスタイリッシュに演出します。
カーポートだけでなくテラスやサイクルポート、全てのSCシリーズに設置可能です。

 

天井にスッキリ馴染む人感センサー(ON-OFF型)

天井設置が可能な人感センサは、凹凸の少ないフラットなデザインに一新。
耐熱仕様になり、ブラック、木調色を含めたすべてのSC屋根に設置できるようになりました。

夜間照明を灯すことで、昼夜違った表情を楽しむ事ができます。
より幻想的な空間演出をしたい方は是非照明も検討してみて下さいね。

以上、カーポートSC、グレードアップ情報のご紹介でした。

 

-------------

ハマニグリーンパークは浜松市浜北区を拠点に展開するエクステリアの専門店!
今回紹介した商品の販売、施工以外にも、お家の外回りに関する様々な相談、施工を行っております。

・新築外構工事
・駐車場工事
・門周り
・リフォーム工事
・庭まわり
・ウッドデッキ
・テラス
・植栽工事
・物置
・ガレージ
などなど・・・・
お家の外回りに関する事でお困り事やお悩み事があれば、お気軽にハマニグリーンパークへご相談下さい。

電話問合せ:0120-765-055
メール問合せ:「お問い合せページ」☚クリック
 
バナー
 

WRITER 尾上 安寿佳

エクステリアアドバイザー

保有資格

1級エクステリアプランナー

お客様に伝わりやすい、わかりやすいを心がけて作図業務に携わっています。お客様に満足していただける外構づくりを目指して頑張ります。

この記事のタグ