浜松市のエクステリア専門店がおすすめの人工木ウッドデッキ
|
浜松市、磐田市、袋井市のエクステリア・外構のことなら、ハマニグリーンパークにお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
「おしゃれなお庭Blog」木本幸代
>浜松市のエクステリア専門店がおすすめの人工木ウッドデッキ
浜松市のエクステリア専門店がおすすめの人工木ウッドデッキ
浜松市浜北区エクステリア専門店、ハマニグリーンパークの木本です。
エクステリア専門店だからこそオススメする
『人工木ウッドデッキ』
のご紹介です。
ウッドデッキといえば…?
ウッドデッキを選ぶ際
『天然木』
か
『人工木』
どちらにしようかと悩まれると思います。
天然木のウッドデッキは、1990年代にガーデニングブームと共に注目されはじめました。
ガーデニングやアウトドアリビングなどに活用できるスペースとして庭に設置する家庭も増加。
しかし、天然木のウッドデッキはお手入れ不足などで
老朽化
してしまいます。
そのため人工木のウッドデッキに
リフォーム
するというケースが増えています。
では人工木が
何故良い
のでしょうか?
天然木とは違い、人工木デッキは
◎こまめな
お手入れがいらない
◎アルミ製のため
腐食しにくい
◎
シロアリ
に狙われる
心配がない
◎天然木のように
割れる・ささくれることがない
◎
キズ
がサンドペーパーなどで
容易に補修
できる
◎木粉を配合しているので
木質感がリアル
などなど商品にもよりますが良いことばかり!
それでは、おすすめの商品をいくつかご紹介させていただきます!
ロングセラーでリーズナブルな人工木ウッドデッキ
三協アルミ
『ひとと木2』
わんちゃんにも優しいウッドデッキです。
①木目風加工だから
滑りにくい
!
木目風の加工を施した「ひとと木2」の木目床板なら、表面の凹凸を増やして滑りにくくなっています
これなら大切なペットが足腰を痛めることもなく、元気に走り回れます
②木目床板は
頑丈
で安心!
「ひとと木2」の床材は表層材に遮熱顔料を使うことでデッキ表面の温度上昇をおさえています
また、木目床板は肉厚で反りが少なく、頑丈です
③
ケガ
をするささくれができる
心配がありません
!
「ひとと木2」は樹脂に木粉を混ぜ合わせた材質で、温かみのある柔らかい木質感が魅力です
やさしい手ざわりで割れや節がなく、ささくれができる心配がありません
●メッシュフェンス・メッシュ門扉
自由に走り回れる!デッキが簡易ドッグランに♫
●ペット用スロープ
段差によるペットの足腰の負担を軽減!
●すき間カバー
フェンスなどの下からのくぐり抜けを防いでペットの安全に配慮!
●ラクシェード+ラクシェード取付金具
簡単に日陰をつくれ、室内やデッキの上が快適空間に。
シックでモダンなデザインが好きな方におすすめ
シックでモダン、スタイリッシュなデザインが好きな見た目にこだわりたい方にはこちらの商品がおすすめです!
三協アルミ
『ラステラ』
ウッドデッキでもタイルでもない“屋外フローリング”のような
新感覚
の
タイル調フロア
。
素材は耐久性や耐候性に優れた人工木。
床板は天然木にはない幅広で、ふたつと同じ柄がないマーブル模様。
①
インテリア
に、映える
インテリアともしっくり馴染み、レトロなスチールチェアやウッドチェア、個性的なデザイナーズチェアとのコーディネートにも映えます
②
緑
に、映える
経年劣化による変色や色あせが少ない優れた耐候性をもつ「ラステラ」。
木粉を配合した床板はやさしい手触りで質感も良く、緑に映える色合い。
③
空間
に、映える
ブラックやグレー色のダーク系フロアがもたらすメリハリも印象的で、シックでモダンな空間にも映えます。
④
夜
に、映える
床板下にLEDライトを設置することで夜に映える幻想的なナイトシーンを楽しむことができます。
⑤
住まい
に、映える
天然素材のような質感を持ちながらも雨に強く、色あせも抑える高い耐久性と耐候性。
充実の機能でガーデンフロアづくりのリノベージョンプランの幅を広げ、住まいに新たな付加価値を生み出します。
デザイン性が高いのでシンプルなデザインの住宅に合わせれば一気に高級感漂う空間になります。
※ラステラはわんちゃんの爪が滑ってしまいます。
わんちゃんがいるご家庭の方には「ひとと木2」をおすすめします。
詳しい商品情報はこちらから ⇒
「三協アルミ ラステラ」
美しい木彫の人工木ウッドデッキ
LIXIL
『樹ら楽ステージ』
①サイズも形状も
自由
敷地や用途に合わせていろいろなサイズや形状に設計・加工できます。
②メンテナンスが
簡単
土汚れは水洗いで綺麗に。表面のキズはサンドペーパーで簡単に補修できます。
③表面温度が
熱くなりにくい
太陽光線を反射し、昇温抑制効果のある特殊タイプの顔料を採用。
LIXIL従来の商品と比較したところ最大約10℃抑制。
④LIXILのクリエカラーを採用した、
5色
をご用意
5色のカラー展開でカラーコーディネートの幅が広がります。
また、ワンランクアップの『樹ら楽木彫』は、どの人工木ウッドデッキよりも美しい木目が人気の商品です。
その他にもYKK
『リウッドデッキ』
タカショー
『エバーエコウッド』
などがあります。
浜松市浜北区ハマニグリーンパーク展示場では実際に展示もしておりますので、お気軽にお越しください。
YouTube動画でも『人工木ウッドデッキの注意点』を公開しております。
ぜひご覧ください。
«
浜松市でエクステリア専門店がオススメするガーデンルーム
便利な収納用囲いテラス 三協立山ストックヤード、オイトック 施工は浜松市浜北区ハマニグリーンパークへ
»
「俺の庭Blog」川島茂
「ノープランBlog」鑓水暁弘
「ほのぼの日記」鈴木雅巳
「気ままBlog」金松純也
「庭物語」袴田成伸
「こもれびのBlog」横山大輔
「庭、時々 ひとりごとBlog」鈴木秀明
「設計Blog」尾上安寿佳
「日日是好日Blog」太田亜紀子
「のほほんBlog」辻なつみ
「おしゃれなお庭Blog」木本幸代
「袋井店Blog」
2021.04.10
お庭の背景におすすめの目隠し ㈱タカショー エバーアートボード
2021.04.08
暑い日差しを遮るオーニング(日除け)省エネにもなります
2021.04.05
目隠しとして木質表現がおしゃれなフェンスを設置しました。LIXIL フェンスAA 袋井市
2021.04.02
袋井市でガレージはハマニグリーンパークにお任せください!
2021.04.01
外構リフォーム 雑草対策 施工例 浜松市
2021.03.25
磐田市外構リフォーム工事 ブロックを解体して駐車場を広げました。
2021.03.25
ガーデンシンクの紹介です 浜松市 浜北区
2021.03.25
浜松市外構リフォーム工事 ブロックを解体して駐車場を広げました
2021.03.25
施工例 砂利の駐車場をコンクリートにして目隠しフェンスも付けました 浜松市
2021.03.24
木製デッキ タンモクアッシュ タカショー を施工しました。
店舗工事・土蔵修繕・一般住宅等の左官工事はハマニにお気軽にご相談ください。私たちは「職人の技」を提供する専門家集団です。
住宅リフォーム・新築のことなら、街のリフォーム屋さんのハマニウェルリビングにお気軽にご相談下さい。快適な住まいづくりのお手伝いをさせていただきます。