浜松市浜北区エクステリア展示場、ハマニグリーンパーク展示場リニューアル リビオai緑化で芝生を植え込みました
|
浜松市、磐田市、袋井市のエクステリア・外構のことなら、ハマニグリーンパークにお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
「おしゃれなお庭Blog」木本幸代
>浜松市浜北区エクステリア展示場、ハマニグリーンパーク展示場リニューアル リビオai緑化で芝生を植え込みました
浜松市浜北区エクステリア展示場、ハマニグリーンパーク展示場リニューアル リビオai緑化で芝生を植え込みました
浜松市浜北区エクステリア専門店、ハマニグリーンパークの木本です。
展示場リニューアルで
『ユニソン リビオai緑化80』
を敷き、芝生を植えました。
美しい芝生が完成しました
展示場リニューアル部分の玄関口には美しい緑が似合います。
門柱には天然石を張り、上部は『U.スタイルアゼスト』
アオダモをメインに、門柱の近くにはアベリア、レモンライム、ギボウシ、フィリヤブランなどの下草を植えました。
そして芝生には、芝生生育に適した敷材を敷きました。
一面芝生ではなく、敷材を入れデザインする事でワンランク上の仕上がりとなります。
敷材 ユニソン リビオai緑化80です
ユニソン
『リビオai緑化80』
をハマニグリーンパーク展示場に敷きました。
道路面であり、ハマニグリーンパークの玄関でもある場所なので緑が美しく映え尚且つ
お客様に提案できるよう、芝生に適した敷材を使用しました。
<リビオai緑化80の特徴>
・芝の生育に適した形状の舗装材です。
土の容量が多いので根付きが良くなります。
・目地キープがあるので、ズレが防止できます。
・芝の列植が可能なので、芝張りが簡単です。
ハマニグリーンパークの展示場で使用したリビオai緑化80の色は
『シルバー』
です。
先にリビオai緑化80を敷き、その後芝生用の土を入れていきます。
しっかり敷き詰めます。
芝生を張り、最後に水やりです。
張ったばかりの芝には、たっぷりのお水が必要です。
芝のお手入れは結構大変です。
水やり、定期的は芝刈り、そして雑草取り。
冬には茶色くなり少し寂しい気分になります。
それでも天然芝の緑の美しさやその柔らかい肌触りは、とても捨てがたいものがあります。
お子様が直に触れるものいいですね。
天然芝を検討していらっしゃる方はぜひ参考にしてみてください。
ハマニグリーンパークでは施工実績を随時更新中です。
ぜひご覧ください →
施工アルバム
«
浜松市浜北区エクステリア展示場、ハマニグリーンパーク展示場リニューアル リウッドデッキを設置しました
浜松市浜北区エクステリア展示場 ハマニグリーンパーク展示場リニューアル ロックガーデンを造作しました
»
「俺の庭Blog」川島茂
「ノープランBlog」鑓水暁弘
「ほのぼの日記」鈴木雅巳
「気ままBlog」金松純也
「庭物語」袴田成伸
「こもれびのBlog」横山大輔
「庭、時々 ひとりごとBlog」鈴木秀明
「設計Blog」尾上安寿佳
「日日是好日Blog」太田亜紀子
「のほほんBlog」辻なつみ
「おしゃれなお庭Blog」木本幸代
「袋井店Blog」
2021.04.10
お庭の背景におすすめの目隠し ㈱タカショー エバーアートボード
2021.04.08
暑い日差しを遮るオーニング(日除け)省エネにもなります
2021.04.05
目隠しとして木質表現がおしゃれなフェンスを設置しました。LIXIL フェンスAA 袋井市
2021.04.02
袋井市でガレージはハマニグリーンパークにお任せください!
2021.04.01
外構リフォーム 雑草対策 施工例 浜松市
2021.03.25
磐田市外構リフォーム工事 ブロックを解体して駐車場を広げました。
2021.03.25
ガーデンシンクの紹介です 浜松市 浜北区
2021.03.25
浜松市外構リフォーム工事 ブロックを解体して駐車場を広げました
2021.03.25
施工例 砂利の駐車場をコンクリートにして目隠しフェンスも付けました 浜松市
2021.03.24
木製デッキ タンモクアッシュ タカショー を施工しました。
店舗工事・土蔵修繕・一般住宅等の左官工事はハマニにお気軽にご相談ください。私たちは「職人の技」を提供する専門家集団です。
住宅リフォーム・新築のことなら、街のリフォーム屋さんのハマニウェルリビングにお気軽にご相談下さい。快適な住まいづくりのお手伝いをさせていただきます。