カーポートやテラスの屋根材、その違いとは?また台風に強い屋根材も教えます!
|
浜松市、磐田市のエクステリア・外構のことなら、ハマニグリーンパークにお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
「おしゃれなお庭Blog」木本幸代
>カーポートやテラスの屋根材、その違いとは?また台風に強い屋根材も教えます!
カーポートやテラスの屋根材、その違いとは?また台風に強い屋根材も教えます!
エクステリア専門店、ハマニグリーンパークの木本です。
カーポートやテラスの屋根材、たくさんありますよね。
ポリカーボネイト、FRP、熱線遮断、熱線遮吸収。
他には
折板屋根やアルミ板。
それぞれの特徴を把握してから選びましょう!
三協立山屋根材 それぞれの特徴です
以前はアクリルの屋根が多く、伸縮性があまりないので割れやすく、強度面でも軟弱でした。
現在主流となっている屋根材は
『ポリカーボネイト』
です。
①透明性が高い
②耐衝撃性が高い
③耐熱性が高い
④紫外線に強い
⑤軽量である
良いところだらけのポリカーボネイト!
そのため現在一番多く使用されています。
その中でもさらに進化した屋根材があります。
・プライバシーを重視した
『ポリカーボネイト かすみ調』
・熱量を半減させる
『熱線遮断ポリカーボネイト』
※三協立山の商品です
LIXIL屋根材 それぞれの特徴です
メーカーによって種類も違ってきます。
こちらはLIXIL(リクシル)の屋根材です。
・熱量を抑える
『熱線吸収ポリカーボネイト』
・FRPにガラス繊維が含まれているので防火性に優れている
『熱線遮断FRP』
折板カーポート屋根材です(三協立山G-1SS)
強風に強い屋根材、
『スチール折板』
ガルバリウム鋼板なので腐食性にも優れています。
そして折りたたんだ構造なので強度も抜群。
日光も遮断してくれます。
台風対策のカーポートでは一番のオススメ屋根材です。
しかしデメリットも!
ポリカーボネイト屋根材のカーポートは種類もサイズも豊富です。
加工もしやすく、お値段もリーズナブル。
色は明るさも選ぶことができます。
けれどスチール折板のカーポートは、形は大体同じ、そしてポリカーボネイトと違い日光を遮断してしまうので暗くなってしまいます。
またお値段も高い場合が多いです。
こちらも検討材料としてはとても重要ですね。
<予算重視で選ぶなら>
・ポリカーボネイト
<暑さ対策をしたい(熱量を抑える)で選ぶなら>
・熱線遮断ポリカーボネイト
・熱線吸収ポリカーボネイト
<暑さ対策(熱量を抑える)と防火性で選ぶなら>
・熱線遮断FRP
<台風対策で選ぶなら>
・スチール折板カーポート
参考にしてみてください。
※テラスの屋根材にはない商品もございます
既存のカーポートに設置、パネル抜け防止材で強風にも強くなります!
『既存のカーポートを変えたくはない。けれど屋根材が飛ぶのを抑えたい』
そんなときには『パネル抜け防止材』を設置してみてはいかがでしょうか?
※型式によっては施工できない商品もございます。ご了承ください。
既存のパネルの上に設置します。
(図参照カーポート:三協立山マイリッシュ)
またサポート柱も有効です。
ぜひご検討ください。
ハマニグリーンパークでは施工実績を随時更新中です。
ぜひこちらもご覧ください →
施工アルバム
«
おしゃれな日除け ディーズガーデンのディーズキャノピー
イナバ物置、ヨド物置その違いとは?物置のラインナップと選び方もお教えします!
»
「庭、時々 ひとりごと 専務Blog」鈴木秀明
「俺の庭Blog」川島茂
「所長がお届けするビックマムBlog」河合真弓
「ノープランBlog」鑓水暁弘
「ほのぼの日記」鈴木雅巳
「気ままBlog」金松純也
「庭物語」袴田成伸
「こもれびのBlog」横山大輔
「設計Blog」尾上安寿佳
「庭活」吉田愛
「日日是好日Blog」太田亜紀子
「おしゃれなお庭Blog」木本幸代
2019.12.07
エクステリアの舗装材に関する豆知識。 舗装材を価格順にご紹介。
2019.12.06
玄関アプローチやポーチに手摺りがあると便利です
2019.12.05
【商品紹介】宅配ボックスKT(LIXIL) 住まいや敷地に合わせて自由に配置
2019.12.01
匠の技が光る表札「緑青折華(ろくしょうせっか)シリーズ」「CRYSTA(クリスタ)」
2019.11.25
オシャレなガーデンシンク「クラッシー」
2019.11.25
【施工例】目隠しフェンス たて格子(三協アルミ エルファード)/浜松市西区
2019.11.24
おしゃれカーポート 「アートポート」
2019.11.24
新商品!ディーズガーデン 埋込ポスト「ディーズポスト UM」をご紹介します。
2019.11.23
【施工例】淡いピンク色の華やかなアプローチ(外構工事)/浜松市浜北区
2019.11.23
オシャレなお店のオブジェ「ガビオン」
店舗工事・土蔵修繕・一般住宅等の左官工事はハマニにお気軽にご相談ください。私たちは「職人の技」を提供する専門家集団です。
住宅リフォーム・新築のことなら、街のリフォーム屋さんのハマニウェルリビングにお気軽にご相談下さい。快適な住まいづくりのお手伝いをさせていただきます。