雑草対策にはこれ!防草シートはいかがですか? 浜松市浜北区エクステリア専門店、ハマニグリンパークがオススメします
浜松市浜北区エクステリア専門店、ハマニグリーンパークです。
暖かくなってきました。
お庭に出る機会も増えるのではないでしょうか?
そんな中、どうしても目立ってしまうのが雑草
お庭のあちこちに生えてしまうと取るのも大変ですね
そこでハマニグリーンパークでは「防草シート」をおすすめします!!
防草シート「ザバーン」です。
ザバーンはポリプロピレンの不織布です。
太い繊維を用いているので強度は十分で、優れた耐候性・親水性を誇る商品です。
ポリプロピレンとは硬質プラスチックのこと。
自動車のハンドルやいろんなおもちゃなどに使用されています。
特徴として軽くて破れにくい。
そして耐久年数はおよそ15年といわれています。
※環境によって左右します。必ずこの年数持つわけではございませんのでご注意ください。
施工手順としては、まず雑草をきれいに取り除きます。
平らに均し、ザバーンを敷き詰めます(ピンなどでしっかり止めます)
そして最後に砂利等を敷き詰めて完成です。
砂利を敷くのは、雑草がさらに生えにくくなる効果と見た目にも美しくなるためです。
また防犯効果もありますね!
防草シートを敷くことにより雑草が生えなくなるわけではありません。
あくまでも制御するためのものです。
でもこれで雑草取りから解放されるのであれば、とっても楽になりますよね
これからの季節、雑草でお悩みの方、ぜひハマニグリーンパークのご相談ください。
さらに詳しくはこちらをクリック → 防草シート