ハマニグリーンパーク(有)の
川 島です。
本日は前回のブログでご紹介させて頂きましたお客様の現場より、前回の工事の続きで駐車場・アプローチ部分のリフォーム工事のご紹介をさせて頂きます。
前回のブログはこちらをクリック>>>
https://hamanigreen.co.jp/blog/s_kawashima/kawa20160709.html
こちらがリフォーム前の駐車場の様子です。
お客様のご要望として、
①玄関前が道路から丸見えの状態の為何とかしたい。
②一面コンクリートの部分に植栽やお花を植えたい。
③玄関アプローチ部分がはっきりしないので、アプローチを造ってほしい。
とのご要望がございました。
まずは、撤去するコンクリート部分に墨出ししていきます。
※見えづらいですがコンクリート部分に赤い細いラインで印がしてあります。
墨出しした部分にカッターを入れ、斫ってコンクリートを解体していきます。
コンクリートを斫って撤去した部分は、花壇になり、アプローチになります。
玄関正面にはアルミ製の木目調の柱を立てました。
そしてアプローチ部分は下地にコンクリートを打ち、
TOYOのベイク・ブリックペイブを敷きました。
※玄関アプローチ(動線)が角柱とベイク・ブリックのアクセントを設置することにより、道路までストレートのアプローチからクランクさせてることが出来ました。
クランクさせることによりワンクッション置く形となりますので、お子様が玄関を開けてすぐに、道路に飛び出しの予防にもなります。
次回はいよいよ仕上げの植栽工事をご紹介いたします。
・・・・・つづく