ポイント①洗濯物を隠すガーデンスクリーン
今回は三協アルミさんのガーデンスクリーン「エルファード両面タイプ」を洗濯物の目隠しに使用しました。完全目隠しのアルミフェンスやポリカーボネートパネルを使うと風通しが悪くなったり、窮屈な感じがしてしまいますが、たて格子のエルファードなら光と風を取り込みながら、ほどよい目隠しが可能です。色は木目調のトラッドパインで高級感があるので、見た目にこだわる方にもおすすめです。
ポイント②窓から出入りできる使いやすい洗濯物干し場
窓から出入りできるように人工木デッキ「ひととき2」を取り付けました。サッシ下の高さに合わせて設置して段差をなるべく小さくして出入りしやすくしています。
テラス屋根は「レボリューA」を取り付けました。熱線遮断ポリカーボーネートの屋根材で暑さと紫外線を軽減できます。竿掛けは奥様の使いやすい高さに調整して使いやすさにこだわりました。
ポイント③車が旋回しやすい出幅違いの特殊形状
道路側の出幅が大きいと車の旋回が難しくなるので、手前と奥で出幅を変えました。ちょっとした違いですが、毎日出入りする場所は使いやすさにこだわりたいですよね。ウッドデッキもテラス屋根もある程度の敷地対応は可能です。
ハマニグリーンパークでは、浜松市、磐田市、袋井市、掛川市で以下の工事を行っています。
新築外構工事
外構リフォーム工事
カーポート工事
フェンス工事
ガーデンルーム工事
など
工事のご相談は、まずはお電話かメールでお問い合わせください。
弊社施工例は下記リンクからご覧いただけます。→施工アルバム