進入路が長く、道幅が狭い場合には、透水性のあるブリックをおすすめします。
|
浜松市、磐田市、袋井市のエクステリア・外構のことなら、ハマニグリーンパークにお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
「ほのぼの日記」鈴木雅巳
>進入路が長く、道幅が狭い場合には、透水性のあるブリックをおすすめします。
進入路が長く、道幅が狭い場合には、透水性のあるブリックをおすすめします。
みなさんこんにちは
ハマニグリーンパークの
鈴木雅巳
です。
今回は、
「透水性のあるブリック」
をご紹介します。
この商品は
石目調の表情をコンクリートで表現していて
なおかつ、透水性があるので
水たまりが出来にくい
んです
こちらのお客様は
玄関先まで距離がありますので
例えば、コンクリートで施工するとなると
①
水勾配
②
水溜まり
③
建物周りの仕上がり
など色々と考慮しないと
いけないので
とても難しいんです
そこでおすすめなのが
「透水性のあるブリック」
です。
こちらの商品は
①
上質な石目調
②
透水機能
となっていますので
距離のあるアプローチには
最適なんです
お客様のご要望で
立水栓を設置
しました。
これで、お掃除も安心です
距離があるので
ポイントで
「コンクリート製の枕木」
と
「マリンライト」
を設置しました。
照明があれば、
夜間も安心
です。
明暗センサー・LED電球仕様
なので
電気代もほとんど掛かりません
また周りには、
レンガチップ
で
彩りを加えました。
全体で見てみると
とてもお洒落ですね
こちらが、今回使用した商品です。
東洋工業の「プラーガブリック」
です。
アプローチを
「ラグジュアリーな空間」
に演出してくれます
こちらが、最近人気のある
コンクリート製の枕木材
東洋工業の「ヴィンテージウッドスリーパー」
です。
古木の質感をコンクリートで再現した商品です。
「ナチュラルガーデン」
との相性抜群です
今回は、アプローチのアクセントで
使用しました。
いかがでしたか
アプローチは、使用する商品で
様々な表情を作る事ができます。
お客様のご要望に合った商品を
ご提案させて頂きます
他のデザインはこちらをご覧ください
アプローチ集
弊社は今年で
「30周年」
を迎える事が出来ました。
そこで、
5月15日(日曜日)
に
「ハマニグリーンパーク創立30周年 大感謝祭」
を開催致します
催し物を多数取り揃えて
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
詳しい内容はこちらをクリック
大感謝祭
次回も施工現場をご紹介します。
ではまたお会いしましょう
«
東京ビッグサイトで開催された第11回「EXE2016」に行ってきました。
浜松市東区で施工した外構工事現場をご紹介します。
»
「庭、時々 ひとりごと 専務Blog」鈴木秀明
「俺の庭Blog」川島茂
「ノープランBlog」鑓水暁弘
「ほのぼの日記」鈴木雅巳
「気ままBlog」金松純也
「庭物語」袴田成伸
「こもれびのBlog」横山大輔
「設計Blog」尾上安寿佳
「日日是好日Blog」太田亜紀子
「のほほんBlog」辻なつみ
「おしゃれなお庭Blog」木本幸代
「袋井店Blog」
2021.02.26
袋井市の目隠しフェンス工事はエクステリア専門店ハマニグリーンパークにご相談ください!
2021.02.25
湖西市の外構工事 目隠しのある芝生の庭と石張り門柱
2021.02.25
おしゃれなホースリールの紹介です 浜松市 浜北区
2021.02.25
サイクルポート YKK レイナパークグラン の施工例のご紹介 袋井市
2021.02.23
水栓とコンセントが付いた水栓柱の紹介です 浜松市 浜北区
2021.02.23
洗濯物干し場におすすめのテラス囲い 晴れもようwithを浜松市中区で施工しました
2021.02.22
施工例 外壁に穴を開けないテラス屋根を施工しました。浜松市
2021.02.22
お庭やお家の中を効率よく目隠しする方法 浜松市・磐田市・袋井市 エクステリア・リフォーム・外構工事
2021.02.21
石の花だんと天然芝で明るいお庭へ 浜松市
2021.02.19
透水性舗装材を使ったお庭のリフォームのご紹介 袋井市
店舗工事・土蔵修繕・一般住宅等の左官工事はハマニにお気軽にご相談ください。私たちは「職人の技」を提供する専門家集団です。
住宅リフォーム・新築のことなら、街のリフォーム屋さんのハマニウェルリビングにお気軽にご相談下さい。快適な住まいづくりのお手伝いをさせていただきます。