気になる目線をシャットアウト 目隠しフェンスを施工しました 浜松市
|
浜松市、磐田市、袋井市のエクステリア・外構のことなら、ハマニグリーンパークにお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
「こもれびのBlog」横山大輔
>気になる目線をシャットアウト 目隠しフェンスを施工しました 浜松市
気になる目線をシャットアウト 目隠しフェンスを施工しました 浜松市
こんにちは!
浜松市浜北区のエクステリア専門店
ハマニグリーンパークの横山です。
今回は目隠しフェンスの施工事例を紹介します。
設置したフェンスは
YKKapのルシアスフェンスF04型H1000です。
ほどよく目隠しになるフェンス
こちらが今回施工した目隠しフェンスの完成写真です
ここはもともとコンクリートブロックを積まれていて、ブロックの上に穴を開けて柱を立てて施工しました。
このようにフェンスは後からでも付けられます
板張りタイプのフェンスは隙間がつくられるため完全な目隠しにはなりませんが、今回施工したようなものなら隙間に目を近づけて間近に見られない限り気になるようなものではありません。
加えて、人がいれば「誰かいるなあ」とわかるので防犯としての機能が高く、人気の形となっております
種類さまざま
今回施工したルシアスフェンスはさまざまなカラーバリエーションと形があるため、フェンスをつける用途やお好きな見た目で種類を決めたり、お家の外観やお好きな色に合わせてコーディネートが可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがだったでしょうか!
前述しましたがフェンスは何のためにつけるのかを明確に考えると本当に必要な種類が見つかります。
このようなお庭のご相談はハマニグリーンパークまでお気軽にお問い合わせください。
ではまた!
たくさんの施工実績はこちら!
«
お庭の段差を解消 ウッドデッキを施工しました 浜松市
施工例 キレイな舗装材ガンデブリックの紹介 浜松市
»
「庭、時々 ひとりごと 専務Blog」鈴木秀明
「俺の庭Blog」川島茂
「ノープランBlog」鑓水暁弘
「ほのぼの日記」鈴木雅巳
「気ままBlog」金松純也
「庭物語」袴田成伸
「こもれびのBlog」横山大輔
「設計Blog」尾上安寿佳
「日日是好日Blog」太田亜紀子
「のほほんBlog」辻なつみ
「おしゃれなお庭Blog」木本幸代
「袋井店Blog」
2021.01.25
スタイリッシュなブラックのカーポートを施工しました 浜松市浜北区
2021.01.25
施工例 ドッグランやバーベキュー場所としてお庭を活用! 浜松市
2021.01.24
施工例 アプローチをつくりました 浜松市
2021.01.24
ポストの選び方をご紹介 浜松市ハマニグリーンパーク
2021.01.24
プライバシーに配慮し、限られた空間を有効的に活用できるお庭 外構工事 袋井市 ハマニグリーンパーク袋井店
2021.01.23
外構リフォーム ドッグランのご紹介 浜松市中区
2021.01.23
風に強いカーポート G-1ss 4台用 浜松市浜北区
2021.01.23
自転車置き場の屋根のおすすめの設置場所・方法
2021.01.23
おしゃれなドッグポール 浜松市 浜北区
2021.01.22
LIXIL カーポート ネスカF2台用 新築外構のご紹介 浜松市浜北区
店舗工事・土蔵修繕・一般住宅等の左官工事はハマニにお気軽にご相談ください。私たちは「職人の技」を提供する専門家集団です。
住宅リフォーム・新築のことなら、街のリフォーム屋さんのハマニウェルリビングにお気軽にご相談下さい。快適な住まいづくりのお手伝いをさせていただきます。