屋外の家具 ガーデンファニチャーを選ぶコツ
|
浜松市、磐田市、袋井市のエクステリア・外構のことなら、ハマニグリーンパークにお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
「こもれびのBlog」横山大輔
>屋外の家具 ガーデンファニチャーを選ぶコツ
屋外の家具 ガーデンファニチャーを選ぶコツ
こんにちは
浜松市浜北区のエクステリア専門店
ハマニグリーンパークの横山です。
「憩うパブリック空間彩るプライベートの庭
それぞれの場所に適した家具を」
ということで今回は心地よい屋外空間を演出する大切な要素でもあるガーデンファニチャーの選び方を紹介いたします
施工事例をみたい方はこちら
ガーデンファニチャーの効果
そもそもガーデンファニチャーを置くことで得られるメリットとは何か
空間にガーデンファニチャーを置くことで人が集まり、雰囲気が生まれます。
そうするとさっぱりとした空間も、にぎやかで温かい空間に変化します。
ガーデンファニチャーは空間を飾るだけでなく楽しみ、くつろぎ、などなど様々な効果をもたらしてくれます
最初に考える3W
空間の統一感と使用目的によって、ガーデンファニチャーの選び方は変わります。
どこで、だれと、何をするかがガーデンファニチャー選びの大きな要素となります。
上の写真のように目的・用途に合わせて素材を決めると失敗しません。
”みんな”のための「商業・公共向け」
”じぶん”のための「一般家庭向け」
というように考えるとより選びやすくなりますよ
一般住宅での選ぶポイント
美しい家は外観とエクステリアの調和があります。
使いやすい家は暮らし方と機能の調和があります。
前述しましたが家・庭・エクステリアとの統一感と、庭を使う目的を考えることで我が家に合うガーデンファニチャーが見つかります
下の写真を参考にして色や素材、形など自分のお家に当てはめて想像してみてください
庭のテイストで選ぶ
最後に、庭のテイスト別にガーデンファニチャーを選ぶポイントを少し紹介します
タカショーというメーカーのガーデンファニチャーには豊富な材質、デザインバリエーションによる独自のテイストがあります
以下の写真はタカショーの商品がテイスト別で載っています。
それぞれの画像のテイストから連想させるイメージを、シーンに当てはめてみてください
【ナチュラル】
自然素材の木を活かした
柔和なイメージ
天然木を使ったファニチャーは自然の緑や草花と相性がよく合います。
【カジュアル】
プラスチックを使った
軽快で楽しいイメージ
原色を用いて楽しさを出し、アール形状のあるデザインで硬さをやわらげます。
ホワイトを入れるとクリアな清潔感のある軽快なイメージになります。
【ナチュラルモダン】
自然素材の木にひと味加えて
モダンなイメージ
天然木とアルミやステンレスによる異素材の組み合わせが空間にアクセントを生み出し、モダンな印象を与えます。
【シンプルモダン】
モノトーンをベースにした
洗練されたイメージ
チェアの脚が細いラインで、シャープなファニチャーが都会的な繊細さを演出します。
アルミやスチールでスタイリッシュさが生まれます。
【クラシック】
重厚感かつ
落ち着きのあるイメージ
人口ラタンで構成されたファニチャーは落ち着きと重厚感があります。
ラタン調を加えることで高級感も演出できます。
【北欧テイスト】
すっきりとした
シンプル&ナチュラルなイメージ
グレーを基調とした落ち着いた色合いのロープ素材が清潔感のあるすっきりとした表情を与えます。
脚部は天然木やスチールなどの異素材を組み合わせたモダンなデザインが魅力。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたでしょうか
この記事がガーデンファニチャーを選ぶ際の参考になれば幸いです。
エクステリアのことで気になる事、相談したい事がありましたらお気軽にハマニグリーンパークまでお問い合わせください
ではまた
施工事例はこちら
みんなのブログはこちら
わたしのブログはこちら
プロフィールもみてね
«
スマート宅配ポスト
デザイン性を兼ね備えた緑と調和する舗装材
»
「俺の庭Blog」川島茂
「ノープランBlog」鑓水暁弘
「ほのぼの日記」鈴木雅巳
「気ままBlog」金松純也
「庭物語」袴田成伸
「こもれびのBlog」横山大輔
「庭、時々 ひとりごとBlog」鈴木秀明
「設計Blog」尾上安寿佳
「日日是好日Blog」太田亜紀子
「のほほんBlog」辻なつみ
「おしゃれなお庭Blog」木本幸代
「袋井店Blog」
2021.04.10
お庭の背景におすすめの目隠し ㈱タカショー エバーアートボード
2021.04.08
暑い日差しを遮るオーニング(日除け)省エネにもなります
2021.04.05
目隠しとして木質表現がおしゃれなフェンスを設置しました。LIXIL フェンスAA 袋井市
2021.04.02
袋井市でガレージはハマニグリーンパークにお任せください!
2021.04.01
外構リフォーム 雑草対策 施工例 浜松市
2021.03.25
磐田市外構リフォーム工事 ブロックを解体して駐車場を広げました。
2021.03.25
ガーデンシンクの紹介です 浜松市 浜北区
2021.03.25
浜松市外構リフォーム工事 ブロックを解体して駐車場を広げました
2021.03.25
施工例 砂利の駐車場をコンクリートにして目隠しフェンスも付けました 浜松市
2021.03.24
木製デッキ タンモクアッシュ タカショー を施工しました。
店舗工事・土蔵修繕・一般住宅等の左官工事はハマニにお気軽にご相談ください。私たちは「職人の技」を提供する専門家集団です。
住宅リフォーム・新築のことなら、街のリフォーム屋さんのハマニウェルリビングにお気軽にご相談下さい。快適な住まいづくりのお手伝いをさせていただきます。