①耐久性が高く衝撃に強い!
もし小さなお子さんがサッカーボールをあててしまったりしても、ある程度までの衝撃なら耐えられます。
アルミフェンスのように凹んでしまったり、格子がハズレてしまったりといった心配がありません。
②可視性が高く開放感が魅力!
メッシュフェンスは視界を遮る格子が細く、視界の邪魔をしにくいので解放的な印象を与えてくれます。
通風の邪魔をしない、視界の邪魔をしない、採光の邪魔をしないフェンスであり、プライバシー保護とは真逆の意味で防犯面にも優れています。
また上部は足をかけにくいデザインとなっているのも特徴の一つです。
③価格の安さ
スチールメッシュフェンスは、同じ形状のアルミメッシュフェンスよりも安く購入できます。境界に設置するフェンスの長さが長くなればなる程、アルミとスチールメッシュフェンスとに価格差がでてくるので、長い距離を施工したい場合には特にスチールメッシュフェンスがオススメです。
一つだけ難点があるとすれば、スチールメッシュフェンスは一か所でも傷がつくと、塗料が剥がれ錆びやすくなるので、その点は注意が必要です。
さてさて、そんなスチールメッシュフェンスですが、比較的似たデザインが多かった中で、スタイルチェンジが可能となる画期的な商品が2021年の今年、三協アルミさんから新しく発売になりました。
それが冒頭で紹介したユメッシュプラス!
そしてここからやっと本題に戻ります。