福彫「表札シミュレーター」で、表札を門柱に取り付けた完成イメージをリアルに再現
|
浜松市、磐田市のエクステリア・外構のことなら、ハマニグリーンパークにお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
「設計Blog」尾上安寿佳
>福彫「表札シミュレーター」で、表札を門柱に取り付けた完成イメージをリアルに再現
福彫「表札シミュレーター」で、表札を門柱に取り付けた完成イメージをリアルに再現
こんにちは。
浜松市浜北区にあるエクステリア専門店「ハマニグリーンパーク」の尾上です。
今回も前回に引き続き外構に関する便利なシミュレーションアイテムをご紹介しようと思います。
(ちなみに前回はお庭や駐車場のシミュレーションができるアプリのご紹介をしました。
詳しくはこちら↓↓↓
「RIKフォトタッチ ~誰でも無料で使える便利な外構シミュレーションアプリ~
」
☚クリック)
そして今回ご紹介するのは表札専門メーカー
福彫
さんの
「表札シミュレーター」
表札シミュレータ―なら、
表札の文字レイアウト
や、
門柱に取り付けた完成イメージ
を誰でも手軽にシミュレーションすることが可能です!!
福彫 表札シミュレーションの3つ特徴
特長①:簡単!
簡単に表札の文字レイアウトをデザイン!
スマホで撮った写真を背景画に設定して、リアルな完成イメージを確認する事が出来ます。
特長②:選べる!
福彫の約500種類もの表札、看板からお好みの書体イラストを納得いくまで選べます。
特長③:早い!
発注の際に手間がかかるレイアウト確認が不要に。
表札選びから発注までの時間が大幅短縮!
パソコンやスマホさえあれば、誰でも簡単にシミュレーションする事が可能です!
表札シミュレーションの手順
ではでは、詳しくシミュレーション手順をご紹介して行きましょう。
写真は表札シミュレーターのトップページです。
↓画像にふってある番号にご注目下さい。
3⃣のシミュレーションを開始するをクリックすると、シミュレーションが開始されます。
商品選択
「シミュレーションを開始する」をクリックすると、まずは画像のような商品選択ページが表示されます。ここからレイアウトしたい表札をお選び下さい。
商品検索は
・カテゴリー検索
・品番検索
・キーワード検索
が可能です。
レイアウト選択
表札デザインを選ぶと、次にレイアウト選択ページへ進みます。
ここでは、お客様が選んだ表札ごとに、いくつかのレイアウトパターンが表示されます。
お好きなレイアウトをご選択ください。
文字入力
レイアウトデザインを選ぶと、次に文字入力へと進みます。
画像を参考に、文字入力ページの使い方を簡単にご説明しますと
(画像記載の番号にご注目。)
1⃣
文字入力
:表札にしたい名前をご入力下さい。
2⃣
フォント選択
:2⃣右側にある▼をクリックすると、フォント一覧が表示されます。お好みのフォントをお選び下さい。フォント種類は
3⃣
文字間隔
:調節バーを使って、文字間隔を調節できます。
実は表札レイアウトを行う際、皆さん頭を悩ませるのがフォント選択。
たくさんフォントがあるのでついつい迷ってしまいますよね。
更に漢字と英字の両方が記載されるタイプの表札は、文字の組み合わせバランスも考えなければならないからホント大変
だからこそ、表札シミュレータを使って、デザイン確認しながら色々なフォントを試して、これだ!と言うレイアウトを見つけて下さいね♪
背景を選択して取り付けたイメージを確認
フォント選びが終わったら、次は調整・確認ページへと進みます。
福彫の表札シミュレーターのスゴイ所は、だた表札をレイアウトをするだけでは終わらないところ。
リアルな完成イメージまで
、再現出来るところ
完成イメージの確認方法は2つ!
・1つ目は
標準で登録してある背景を利用する
方法。
表札を取り付ける壁のイメージに近い画像を、背景に設定することが出来ます。
・2つ目は
現場で撮った写真を背景にする
方法。
デジタルカメラや、スマートフォンで撮った写真を背景に選択して、レイアウトした表札のイメージ画と写真を合成させます。
現場写真と合成させる事で、より完成形が分かりやすくなっておススメですよ♪
(現場写真と合成させるポイントは、背景に使う写真は“正面から”を意識して撮ること。
そうすることで合成がしやすくなります。)
ID発行・発注書印刷
イメージの確認ができたら、最後にIDを発行しましょう。
IDの発行は
・
IDをメールで送信
:1⃣にあなたのメールアドレスを入力して「IDをメールで送信」ボタンをクリックしてください。デザインIDが記載されたメールが届きます。
・
発注書
印刷
・・・2⃣のカラー印刷をクリックすると、カラー発注書が表示されます。パソコンに保存し、印刷したものを発注書としてお使いください。
そうして印刷した発注書を、弊社へお持ちくださいませ。
弊社からメーカーへ発注させて頂きます。
今までレイアウト作成から発注までには多くの工程があり、時間がかかってしまっていましたが、表札シミュレーターを使えば、感覚的に分かりやすく、そしてスピーディーに表札レイアウトを考える事が出来ます!
簡単、便利な表札シミュレーター。
門周りの外構を検討する際には、是非活用してみて下さいね♪
「福彫 表札シミュレーター」
☚クリック
~*~*~*~*~*~*~*~
ハマニグリーンパークでは、新築外構工事・リフォーム工事・境界塀の改修工事やカーポート・テラス・ウッドデッキの取り付け工事などなど・・・お家の外回りに関する様々な工事を手掛けています。家の外回りに関する事で、何かお困り事やお悩み事があれば、お気軽にハマニグリーンパークへご相談下さい。
●ハマニグリーンパークHP
☚クリック
●ハマニグリーンパーク 施工アルバム
☚クリック
●
ハマニグリーンパーク インスタはじめました♪
☚クリック
«
RIKフォトタッチ ~誰でも無料で使える便利な外構シミュレーションアプリ~
LIXIL ディズニーシリーズ ~門扉・フェンスのご紹介~
»
「庭、時々 ひとりごと 専務Blog」鈴木秀明
「俺の庭Blog」川島茂
「所長がお届けするビックマムBlog」河合真弓
「ノープランBlog」鑓水暁弘
「ほのぼの日記」鈴木雅巳
「気ままBlog」金松純也
「庭物語」袴田成伸
「こもれびのBlog」横山大輔
「設計Blog」尾上安寿佳
「庭活」吉田愛
「日日是好日Blog」太田亜紀子
「おしゃれなお庭Blog」木本幸代
2019.12.07
エクステリアの舗装材に関する豆知識。 舗装材を価格順にご紹介。
2019.12.06
玄関アプローチやポーチに手摺りがあると便利です
2019.12.05
【商品紹介】宅配ボックスKT(LIXIL) 住まいや敷地に合わせて自由に配置
2019.12.01
匠の技が光る表札「緑青折華(ろくしょうせっか)シリーズ」「CRYSTA(クリスタ)」
2019.11.25
オシャレなガーデンシンク「クラッシー」
2019.11.25
【施工例】目隠しフェンス たて格子(三協アルミ エルファード)/浜松市西区
2019.11.24
おしゃれカーポート 「アートポート」
2019.11.24
新商品!ディーズガーデン 埋込ポスト「ディーズポスト UM」をご紹介します。
2019.11.23
【施工例】淡いピンク色の華やかなアプローチ(外構工事)/浜松市浜北区
2019.11.23
オシャレなお店のオブジェ「ガビオン」
店舗工事・土蔵修繕・一般住宅等の左官工事はハマニにお気軽にご相談ください。私たちは「職人の技」を提供する専門家集団です。
住宅リフォーム・新築のことなら、街のリフォーム屋さんのハマニウェルリビングにお気軽にご相談下さい。快適な住まいづくりのお手伝いをさせていただきます。